忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショートカットキーに「Attack」がないのが…

 Openβまで間があいてしまったので、他のMMOをつまみ食いしてみる。
究極のソロゲーという評判のタイトルはクライアントが起動しなかったので(64bitはダメらしい)、だけは良いという評判のタイトルに手を出してみる。
このタイトルはクラスを選択するとキャラの性別が自動的に決まるのだが……飛び道具使いが選びたいので問題はない。
TRPGでは男キャラしか作らない私だが、MMOでは女キャラばかり作っている。
理由?

 むさくるしいにもほどがあるキャラグラばかりだから。

PR

ショートカットキーに「Attack」がないのが…


 Openβまで間があいてしまったので、他のMMOをつまみ食いしてみる。


究極のソロゲーという評判のタイトルはクライアントが起動しなかったので(64bitはダメらしい)、だけは良いという評判のタイトルに手を出してみる。


このタイトルはクラスを選択するとキャラの性別が自動的に決まるのだが……飛び道具使いが選びたいので問題はない。


TRPGでは男キャラしか作らない私だが、MMOでは女キャラばかり作っている。


理由?


 むさくるしいにもほどがあるキャラグラばかりだから。




使っているのは「Valkyrie」というクラス。


……一瞬なんで槍使いじゃないんだ!?と思ったが、あえてスルー。


槍使いは「Dragon Knight」と前衛(男)がいるので、かぶらないようにということなのだろう。


ちなみに…魔法使い選ぶと自動的に長髪のおねーさんになります。




 えー、システム自体は非常に単純で。


クエストやって、MOBぬっころす以外にやることはないのですが…。


気晴らし程度にはなるかなぁ?


これでGuild(クラン??)にでも間違って所属してしまえば話は違うのでしょうけれども、どうも雰囲気的に遣りこむほどではないような感じ。


飽きるまでは遊べそうです。


Openβが開始されたんですが…

Openβ初日で致命的欠陥発覚により延期になりました。
ソフトウェア的なものではないので…これ、どうにかなるの?という気がしなくもないのですが、こういった『プレイになんないよ!!』という問題を洗い出すのがβの目的の一つですから良いことと思います。
 どこぞの、正式サービス開始されてるけど22時?24時辺りはサーバへの負荷が高すぎてまともにプレイできないタイトルのようなことにはなって欲しくないですしね。

プレイ中

シャイニング・フォース フェザーシャイニング・フォース フェザー
(2009/02/19)
Nintendo DS

商品詳細を見る

 19日に届く、ということをやらかしてくれた「シャイニング・フォース フェザー」
発掘したバイオノイドに人間っぽく振舞え、という一方で売り飛ばす気満々な主人公がステキすぎる。

βに申し込んでみましたよ。

どこまでも和風らしいので申し込んでみました、βテスト。
ダブルベータなんてついてますけど、Openβのことでしょう。
2/13スタートらしいですけど、その時期に遊んでる暇があるのかはこの際横によけておきます。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne