忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感傷

MMOてのは、画面の向こうに人がいるわけで。
新しい仲間もできれば、当然別れもあるわけで。

その人は、私が初めてRaidに触れたGuildで縁が出来て。
私がEternityに入る切っ掛けを作った人で。
二人で色々バカやって。
唆されるようにACC増やして。

そんなことが楽しくて。

私が離れていた間も続けていて。
頭が下がる人で。

この先も、当たり前のように続けていくものと思っていたから。


とても、悲しくて、寂しくて、ぽっかりと何かが欠けた気分。
PR

暑いんだって・・・

なにせ冷房といえば扇風機しかない我が部屋。
昼間にマシンを2台起動して暫く立つと、室温が32度を突破します。
・・・いや、夜もなんだけど。
夜はまぁ、34度で止まるから良いのだけど…。

先日、あまりにも意識が朦朧とするのでふと温度計を見上げると。


38度




ここは本当に北海道か!!!

ここに纏める辺りどうだろうか。

何がなんでもやらなきゃいけないAccess to Citadel of Anguish
一応Anguishは緩和が効くのだけれど、Signetだけは集めなければならない。
で、どこにあるかというと…情報によると…
・Riftseekers' Sanctum(RSS)
  A Dragorn Battlemaster
・Sewers of Dranik(Dragorn Foreman / Ukun Sentinel)
  A Cunning Dragorn/a twisted stoneworker
・Catacombs of Dranik(Master of the Watch / Elite Pixtt K`illiga)
  Insidious Dragorn/a twisted stoneworker
・Muramite Proving Grounds(MPG)
  A Dragorn Tactician/a dragorn sentinel
・Wall of Slaughter(WoS)
  A Dragorn Mastermind Dragorn Strategist/
・Dranik's Hollows(DH)
  A Shrewd Dragorn/a blighted cave rat
・Ruined City of Dranik(RCoD)
  A Dragorn Prodigy/a Dragorn Turncoat

・・・・Sewers of Dranikってどこよ。
....RCoDから移動するのか。また遠いな。
確かCatacombs of DranikもRCoDからじゃなかったか。
と、いうことは…効率よく移動しようと思ったら。
DH>RCoD>SoD or CoD
WoS>MPG>RSS
というのが良いのかな?
問題はInctanceにきっと時間がかかるだろうってのと、1日じゃ終わらないってことだろうか。
Guildで今情報が集められてる最中だから、それを頼りに行ってくるかな。

永かったよ

あれですか。
眠らせない陰謀ですか。
何の話だ。

さて、週末。
休みです。
休みといえば!!

EXPでしょう。


病んでますね。
Altがいつまでも68Lvなのは拙いといい加減思うわけですよ。
え、もう一人居るだろう?

あれは良いんです。

そういう訳で。2日間で69Lvにしようと目論む。
基本的にAltとGrpを組んだ状態では特段の事情がないかぎり他の人は誘わないので1Soulで。
多Acc同士なら組みますけどね?お互いPLですから(笑
そういう訳で土曜日はDHに篭りっきり。
4時間(実質2時間)篭って67Runeが1個とEXPが10%。
うぅん、渋い…。

あと2枚なんだけど…

なにって。
これなんですけど。
目玉と巨人の2枚が揃ってないわけですね。
どうもDevaRaidには縁が薄いようで…。
気合いれてSolo(?)して来るかなぁ?

…Alt分も欲しいし。
NECはまぁ…GoD以降のRaidに連れて行くのは無理っぽいんで。
CLR分だけは作りたい。
RSSに置いていくのも悲しいので69Lvにもしたい。
…まだ67Lvなんだよチクショウ。

土曜日がフルに使えるようになればもっと楽なんだろうなぁ、と思いつつも。
それはそれ。
投げ出すのは良くないので…。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne