雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
]
2025.04.24
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 (Thu)
2006.10.16
ちょっと真面目に布団に入ったが眠れないでやんの
また風邪引きました。
早寝しようとしても眠気が来ないのでかなり昔の読みかけの本を読む。
内容は古いけど興味深いもの…なんだけど、元の文が悪いのか訳が悪いのか。
むちゃくちゃ読みにくい。
でも読んだけど。中身は抗生物質と耐性菌の話。
知っておく程度には良いかな。
PR
[つづきはこちら]
2006/10/16 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(1)
2006.10.09
最近・・・
もう5年位使っているナナオのT761。
夜の21時から26時近くまで毎日起動している関係もあって、結構稼働時間は長い。
…さて、とある日の夜。
何時ものようにEverQuestで遊んでいる最中。
バチン
という音と共に一瞬暗くなる画面。
そして、
ブゥン
という音と共に再び起動。
………こ、これは。
まごう事なき壊れる前兆!
つか、既に壊れてる。
既に同じ症状が本日までに2回発生。
はやく、早く手配しないと…
[つづきはこちら]
2006/10/09 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(1)
2006.10.05
やらかした!!
給与振込み送信ボタン押し忘れた!!
2006/10/05 (Thu)
徒然
Trackback()
Comment(2)
2006.10.03
生傷
それは、月曜の朝。
例によって例の如く、ボケボケの状態で部屋をうろうろしながら身支度をしていた時のこと。
ゴッ
という音とともに感じる激痛。
そう。
よくある、アレです。
足の小指(のみ)強打。
相手は畳んだ状態で立てかけてあるちゃぶ台でした。
まぁ、直ぐにたいして痛くもなくなったので、時間も押していたこともあいまってとっとと支度をして出勤したのですよ。
途中、(妙に指痛いなぁ。)と思いつつ。
……走れない、という時点で異常に気づけ、自分。
[つづきはこちら]
2006/10/03 (Tue)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2006.09.25
Blogめぐり
暇な時というか。
なんとなくそういう気分の時というか。
そういう時はBlog巡りの旅、というのがちょっとした楽しみといえば楽しみ。
散歩と同じで、気が付けば自分のお気に入りのルートで巡回しているのですね。
Blogってのは、人によって個性があって。
ある特定の事柄に対する考察を述べておられる方。
或いは、日々の徒然を書き綴っておられる方。
或いは、鬱積した心情を吐露されてる方。
その、とりどりの文字の海を渡りながら、他人を自分の鏡として。
「まだ大丈夫。」
と自分に言い聞かせる。
……大抵、深夜にBlog巡りする時はそんな時。
2006/09/25 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne