忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年が明けてから前の年を振り返る

まぁ、毎年の事ですけど。
というより、年の瀬に一年の総括をしていない証拠ですね。
どうしようもない。
PR

貢物

12月24日。
それは非常に重要な日。

そう。


私の胃袋を握っている人物の誕生日。

ここで機嫌をとっていかに食卓に私が食べられないものが上がらないようにするかが勝負。
まぁ、毎年負けてるのだが。

頑張らない

 基本的に私は体力、生命力、気力のどれをとっても十人並みというのが誉めすぎ、という程度に劣っている。
だから、というべきか。
私は「頑張る」という行為をしないことに決めている。
「頑張る」というのは、そうではないのに比べ、体力、生命力、気力の全てをより消費する。
ただでさえ劣るそれらを、「頑張って」消費するということは、消耗が激しい、ということだ。
「頑張った」結果残るもの、はなんだろうか。
それは壊れた体と壊れた精神だ。

 故に、私は頑張らないことに決めている。

ハンバーガー

そもそも、私は西瓜を除き食べ物に対して全くといって良いほど愛がない。
故に、「食べられれば良い。」というレベルなのでそれが餌だろうが食事だろうが差がない。

さて、ハンバーガーという食品。
ファーストフードの代表みたいなものだが…。
これは、パンとパンの間にハンバーグが挟まっている食品のことだろう。
歴史を紐解けばひき肉ステーキをパンで挟んだのが始まりらしいが。

HELP

分裂したい。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne