雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
]
2025.04.19
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/19 (Sat)
2008.05.21
本当は白いケースが好きなのですが
本当は、白いケースが好きです。
じゃなきゃあ
SOLO
なんて買いません。
な・ん・で・す・が。
一番好きなメーカーは実は梟印。
その梟印…最近白いの出してくれないんですよね…。
こういう
ネタネタしいのは出してるんですが。
で。
新シリーズが展開されるようなのでサイトを見てみました。
黒でした…
PR
[つづきはこちら]
2008/05/21 (Wed)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
2008.05.21
買ってきました
SOLO君にはスピーカーがついていないのでM/Bに直接つけるスピーカーを買ってきました。
これで起動時におなじみの”プッ”という音が鳴るように。
まぁ、ビープ音でエラーの判定ができるほどの玄人ではないんですが、ビープ音でエラーが判定できること位はわかるので。
保険は欲しいですね、保険は。
そのSOLO君はまだ、稼働すらしていないんですけどね…土曜日から何回目だろう、OS入れなおすの。
でびあぁぁぁんっ!!(涙
2008/05/21 (Wed)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
2008.05.21
買ってきました
SOLO君にはスピーカーがついていないのでM/Bに直接つけるスピーカーを買ってきました。
これで起動時におなじみの”プッ”という音が鳴るように。
まぁ、ビープ音でエラーの判定ができるほどの玄人ではないんですが、ビープ音でエラーが判定できること位はわかるので。
保険は欲しいですね、保険は。
そのSOLO君はまだ、稼働すらしていないんですけどね…土曜日から何回目だろう、OS入れなおすの。
でびあぁぁぁんっ!!(涙
2008/05/21 (Wed)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
2008.05.18
いいもの見つけた。
SOLO君はケースにスピーカーがついていないので、購入しなきゃなあ、と思っています。
で、見つけたのが…
これ
ちゃっちいですね。
400円位です。
こんどパーツショップへ行ったときに買ってこようと思います。
CPU用グリスクリーナーと一緒に。
2008/05/18 (Sun)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
2008.05.18
いいもの見つけた。
SOLO君はケースにスピーカーがついていないので、購入しなきゃなあ、と思っています。
で、見つけたのが…
これ
ちゃっちいですね。
400円位です。
こんどパーツショップへ行ったときに買ってこようと思います。
CPU用グリスクリーナーと一緒に。
2008/05/18 (Sun)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne