忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワイシャツと私 その2

毎週日曜日は洗濯の日。
単に確実に休みの日というだけなんだけど。

そんな訳で。
一週間分の洗濯ものが溜まったバケツをひっくり返して……。

……
………流石に1回じゃ無理か。

乾燥機があるわけじゃないので脱水したら自分で干すのだが。
ワイシャツ…特に色の濃いもの…を干して居る時。
ふと、袖を見ると…角のところが擦れて色が薄くなっている。
よくよく見るとどうもあちこち色が抜けてきている…。

これは格好が悪い。

ということで、つい昨日買いにいったばかりのワイシャツを買い足すことを決意。
会社帰りにも開いていそうなので寄ってくかなぁ。
PR

ワイシャツと私

先日、右袖に謎の染みを発見したワイシャツを破棄したため1週間分にちょっと心もとなくなった。
更に更に。
いつも使っている通販で私が買っていたサイズがなくなってしまった。

ということで。

行って来ました。洋服の○山
さっそくワイシャツの棚に向かうとおあつらえ向きに棚整理してる店員さん発見。

サイズを測ってもらいました

それによると私のサイズは丁度Sだそうで。
もう少し首周り余裕があっても良いらしいけど。
だらしがないのは嫌です。

んで。
店員さん捕まえたまま、白を2枚と。
色無地を1枚選んでもらいました。

今回は3枚で10500円でしたけど、安売りだと3枚3900円とかあって。
次回から安く上げよう、そうしよう。

脳がヘバるワケですよ


最近読んでいるのが「エレガントな宇宙」
タイトルだけ聞くと何の本だかさっぱりだけど、数学(物理)の本。
読み始めると面白い。
面白いんだが………。

知恵熱出そうです。

この本、「超ひも理論」という理論の説明本?なのかなぁ。
で、このひも理論は相対性理論と切っても切り離せない関係で。
で、その相対性理論の解説から入ってくれる新設設計なんですが。

脳に浸透するまで異常なまでに時間がかかります。

たぶん、2?3回読み返して理解できれば良いほうじゃないか、と自分では思ってる。
くれぐれも、ノーミソのトレーニングは忘れずに…。

生命力を下さい。

例によって体力なしは風邪の治りも遅いわけで。
いや、遊ぶけど。(寝ろよ)
予定がない日ははよ寝ているから良いんです。(良くない)

さてはて。

やりたいなぁ、と思っているシナリオネタ(SW)が手元に何本かあるのですが。
現在の体調ではいつになるやら…。
・雪祭り
・温泉卓球
・模擬店
の3本。
このうち雪祭りネタは秋頃から冬になったらやろう、やろうと思ってずっと懐入れっぱなしなので、いい加減発酵しそう。
……発酵だと良いけど、腐敗したらどうしようかね(汗
現象的には発酵も腐敗も同じものだし……。

毎日毎日僕らは

北海道ではよくある通勤風景。
それは列車。

隣町までかるく40km
通勤時間一時間は当たり前。
そんな世界に棲んでいる。

さて。

冬です。
雪です。
さらに冷えます。

線路の切り替えが凍ります
当然遅延。

車両故障が起きます
当然遅延。

そんな感じで最近ずっと帰宅にかかる時間が5割り増し。

タスケテクダサイ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne