忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

謹賀新年

あけましておめでとうございます.
辺境のBlogをご贔屓いただきありがとうございます.
本年もゆるぅく更新して参りますのでよろしくお願いいたします.
PR

Twitterというもの

Twitter,というものは分類すると「ミニBlog」とかいうものに入るとか。
何がどうミニなのかは知らないのだが、1回の記事に書ける文字数が小さい程度のことなのだろうと思っている。
BlogはweBlog、つまりWeb上に書く日記のこと(違う用途に使う向きも多いようですが)だから、つまるところTwitterてのは複数回にわけて記載される公開日記、ってことなんだろう。

観光案内

本日はDDOで知り合った方の観光案内へ行ってきました。
パーティー構成は…
?雪だるま:ガイド
?ステキなヒューマン:たびびと
?ナイスなドワーフ:たびびと
の3人構成。

まずは昼食、ということで地元の定番、『唐揚げ定食』へご案内。
案内した店は若鶏の唐揚げで有名なお店。
ボリュームは…成人男性のお腹がくちる程度、でしょうか。

そして返す刀でデザートのために甘味屋へご案内。
この街に来て、ここに行かなきゃ嘘だろう!の『あまとう』です。
この店はソフトクリームが本当に美味しいのです。
お腹いっぱい、といっていたドワーフ氏もぺろっと平らげておりました。
…ヒューマン氏の目移りっぷりが、外見とのギャップが。

その後は定番の観光ルートを移動して、そして晩ご飯は蕎麦屋で。
蕎麦といえば!お酒ですよねー。
2時間位?おしゃべりをして解散です。

…方向音痴のガイドですが、無事駅に送り届けてきました

デスマーチが鳴り止まない

現在関わっているプロジェクト、既に2か月ほど山場が続いております。
…おかしい、今はもう終盤だから収束しているはずなのに。

とはいえ、いつかは必ず終わるので来月こそはきっとマシになるはず。
来月になれば人も要らなくなるはずなので、今の現場から追い出される組にはいるといいなぁ、とか思ったり。

次の案件、きっと見つからないのですけどね。

いい加減、体も辛いうえに精神的に余裕がなくなりましたので、なんとかしてガス抜きをしないと持たないと思う今日この頃。

Blog Petがサービス終了

授乳期から利用していたBlog Petがサービス終了とのこと.
まだ「こうさぎ」しかいなかった頃から使っていただけに,ちょっとさびしいですね.
Blog Petの”小太郎”が投稿した記事は記念にとっておくことにします.


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne