忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気がついたら買っていた

 昨夜,帰宅すると部屋に大きめの箱が…はて,発送案内はいくつか来ていたが大物が届く予定なんてあったろうか?なんて思いつつ開いてみると…出てきたのはGlenn Gould Bach Edition
ああ,そういえば勢いあまって注文したっけ…と思いながら箱を開ける…と…とても英語でした.
…よく確認しなかったけれど,輸入版,というかまんまUS版だったようで.
付属の冊子がまったく読めないけれどもCDは再生できればいいわけで.
演奏者買いしたCDなのでよく確認しなかったけれど,Bachということはバッハか.
…うん,置き場所に困るけれども,買い物としては満足,かな.
PR

海に行ってきました

晴れたので、海に行ってきました。
なんとなくなのですが、海で遊んだ年は大きな風邪を拾わない気がするのですよね。

晴れた、と言っても本日の最高気温は22度。
風が出ると肌寒く感じる程度でしたが、日が差すとそれなりに暑く感じます。
水温は盆前なので当然温かくはないですが、恐ろしく冷たいわけでもないので浸かれないほどではないです。

そう、今年は浮き輪を持っていったのですよ。

10分ほどぷかぷか浮き輪に掴まっては体が冷えたら陸に逃げる…というのを都合1時間ほど。
遊んだ!という気分になったので撤収。
今回は日焼け止めを厚塗りしたので、焼け焦げてもいません。

次は…来年かのう?

ベスト+パンツにはサスペンダー

…というのを見つけてしまったわけですよ。
ハイウェストの場合はサスペンダーのみ、そうじゃないならベルト+サスペンダー、というのが“正しい着こなし”というもの、らしいです。

正しいか正しくないかはどうでも良いのですが(所詮パンツは正式な服装になり得ない)サスペンダーは嫌いではないので、そういう組み合わせならば…と着用するようにしたのですが…体の構造上、パンツ+サスペンダー+ベストだと不便な事が起きるわけですよ。
体の前後で吊るタイプだと毎回外してつけ直して…というのは非常に面倒。といっても、もう一つの選択肢は毎回ベストを脱ぐ、なんですが…まぁこちらの方がまだましです。

Xperia君のOSが変わったら

先日、PCに繋いだら『アップデートあるよ』と管理ソフトが通知したので、さくっとOSを4.0系に上げてしまいました。
結果、どうなったか、というと…

UIがちょっぴり変わりました。
そしてアプリの起動がちょっと早くなりました。
ランチャーの動作も少し快適になったかな?

で。
相変わらず幾つか弄りたい設定項目が見当たりません。
今のままで困る訳じゃあないのですが、なんとなく変えたいわけです。
設定の配下に見当たらないけど…


あ、私の使っているのは海外モデル(たぶん香港仕様)なので、国内モデルのOSが上がったわけではないと思います。

T&BのRadio

USTREAMで『TIGER&BUNNY』が再放送中ですね.

別にそれはDVDでも借りれば良いのですが,一緒に『HERO Radio』なるものが放送されていまして,これは再放送ではなく今回からの企画なのですね.
とはいえ,日曜の深夜.
翌日は出勤で夜更かしできない…と2話ほど聞き逃した後でみつけました.
『HERO Radio』の配信ページ

これで,日曜日も安らかに眠れます….


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne