忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

枕が変わると眠れない、と言いますが

昨日、吹雪の影響で帰宅の足が無くなりまして(いつ止まるか分からない、と注釈が付いたのだけ生きてましたが賭けをする気にはならなじゃった)宿をとって一泊した訳なんですが。

変わると眠れないのは枕じゃなくて布団だと思う。

宿のベッドにあったのは羽毛布団一枚。寒くはないのですが軽い
我が寝床では若干の重みを感じる程度にいろいろ掛けているので重さが足りないと感じるのです。
夏場は流石に肌掛けだけですが、軽くて落ち着かないのと暑くて寝れないのを天秤にかけている状態。

つまるところ、宿の布団は軽すぎてよく眠れなかった、ということです。
若干重しがある方が眠れる、ってどういうことなんだろうなぁ?
PR

この歳になってオマケ目当てで菓子を買うとは…

世代的には社会問題に若干なったビックリマンチョコの時代なんですが,その当時はまったく興味を示しておりませんでした.
…が,なぜか今になってオマケ目当てで菓子を買う,なんてことをやっております.
しかもウエハースを.

正直,ウエハースなんてものはそんなに好き好んで買ってまで食べることはないです通常.ついでにウエハース自体もそんな美味いものじゃないと思っています.口の中の水分持っていくし.
ただ,小腹を満たすには丁度良い食べ物だとは思っています.その程度です.
 なので,この商品が”ああ,ウエハースてこんなものだよね”という程度の味じゃなければ何かの苦行です.

そして,例によって揃わない.別に全種類集めようとしているわけじゃないんですよ…あとは分隊長と姉御が出たら終わりにしようと思っているのに,その二人が出ない….
被ったカードは捨てるのが良いのでしょうけれども,なんとなくとってあります.そして場所を圧迫します….

ほんと,あと2枚なんだけどなぁ….

今年の風邪は…

毎年,というよりもほぼ通年で風邪は引いているんですが,やっぱり冬は拾いやすいです.
で,今年は例年と違っています.
いつもなら,一回拾った風邪をいつまでもいつまでもずるずると引き摺るのですが今年は治ることは治るんです.
ただ,半日~1日後に別の風邪発症するだけで.

 ちっとも良くない.

すぱっと治る日はくるのやら….

Google+とTwitter

Google+からTwitterへの連携ってのはいろいろあるようなんですが,Google+からTwitterてのはどうやらGoogle+側の仕様がころころ変わるようで,サービスができては無くなり,てのの繰り返しのようです.

で.

例にもれず私もあれこれツールを流れていたわけなんですが,今はIFTTTを使って連携しています.
レシピの中にGoogle+がないので若干回り道をしなきゃいけないんですが,その辺は先人の知恵…という名の検索結果を借りてなんとか設定.
一月ほどたちますが,今のところ期待通りの動きをしてくれているようです.

届く書類で季節を感じる

郵便物の中に保険の控除証明が混じるようになって,ああ,今年もあと四半期位か…と思っていたら勤務先から年末調整関連書類が届きました.
…もう,師走なんですねぇ.


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne