昨日、吹雪の影響で帰宅の足が無くなりまして(いつ止まるか分からない、と注釈が付いたのだけ生きてましたが賭けをする気にはならなじゃった)宿をとって一泊した訳なんですが。
変わると眠れないのは枕じゃなくて布団だと思う。
宿のベッドにあったのは羽毛布団一枚。寒くはないのですが
軽い。
我が寝床では若干の重みを感じる程度にいろいろ掛けているので
重さが足りないと感じるのです。
夏場は流石に肌掛けだけですが、
軽くて落ち着かないのと
暑くて寝れないのを天秤にかけている状態。
つまるところ、宿の布団は軽すぎてよく眠れなかった、ということです。
若干重しがある方が眠れる、ってどういうことなんだろうなぁ?
PR