最初見たときは、(ああ、王道の魔法少女モノかぁ。)と思ったものなんですけど…。
ただ、貸してくれた弟は「熱血魔法バトル」だと言う。
最初は王道で途中から路線が変わるよ、と言われ一気に第一シリーズを見たわけなんですが。
どこの週間少年誌ですか。
確かに。
確かに根底に流れるテーマはまごうことなき魔法少女もの。
小物のフェレット(人間だけど)もちゃんといる。
ライバルだって居る。当然かわいい女の子だ。
なのに。
なのに。
爆煙から(ほぼ)無傷で登場するヒロインが居ますか。
どこの世界に天井ぶち抜いて登場するヒロインが居ますか。
そこはかとなく漂う熱血臭。
登場人物と内容がこれほど一致しないものを初めて見ました。
主人公の少女は。
まごうことなき萌えキャラなのに。
キャラ萌え出来ない、という素晴らしさ。
まさに、「漢の中の漢」
この傾向はますます第二シリーズで強まってついには炎の中から現れたりもする。
…どこのドラ○゛ン○゛ールもともとが”大きいオトモダチ”向けのものだそうで、年齢層はまぁ、、、大きいオトモダチがターゲットなんだが。
しかし。
これ。
往年の少年誌が好きなひとならはまる人出るんじゃないかのう…。
PR