昨夜浸水してしまった愛用のキーボード。
おなじみ駅の西口ヨ○゛バシ○メラへ会社帰りに立ち寄る。
恐らく札幌駅近郊ではここが一番キーボードの品揃えはいいのじゃないだろうか。
もっとも、あまりコアなものは置いていないので、需要を満たすかどうかは不明。
私が欲しいのは
オウルテックというメジャー中のメジャーなので問題はない。(厳密にはオウルテックじゃないんだが。)
さて、お目当ての物は省スペースタイプの104英字キー。
なんで英字キーボードかというと。
そもそもローマ字入力しかしないのだから平仮名がキーボードに振ってある必要はない。
そしてEQはそもそも英字(略
ということでターゲットに絞った
KEK-EA4AU/IIを無事発見し、交換分+予備を含めて購入。
今まではこれの日本語キーボードだったので操作感は変わらず。
キーの配置が微妙に違うので記号関係はしばらく慣れるのに時間がかかりそうだが、ほぼ問題はないだろう。
PR