忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薬半減 初日

 医者から指示をされた薬の減らしたかは「朝だけ飲んで夜は飲まない」でしたので、昨夜に夜の分を飲まずにいてみました。
今日は土曜で、幸いにも薬が切れたからといって何か影響があるわけではないので丁度よいからです。

 朝、目が覚めた時間が遅かった…というのもあるかもしれませんが、症状がでているな…とは感じました。
 が、最初に診察を受けたような5mも移動したらもうダメ…となるような感じではなく、感じとしては「なんだか最近、息切れと動悸が起こりやすいような?」と思っていた時期と同じくらいの感じでしょうか。
 このまま今夜も薬を飲まずにいて(朝は飲んでますよ!)明日の様子を見て。
それで減らせるかどうか考えてみようと思っています。
丁度、つぎの診察日が近いので状況も合わせて報告してくればいいかな。

  …しかし、微熱だけは引かないんだよなぁ。

PR

薬半減 初日

 医者から指示をされた薬の減らしたかは「朝だけ飲んで夜は飲まない」でしたので、昨夜に夜の分を飲まずにいてみました。
今日は土曜で、幸いにも薬が切れたからといって何か影響があるわけではないので丁度よいからです。

 朝、目が覚めた時間が遅かった…というのもあるかもしれませんが、症状がでているな…とは感じました。
 が、最初に診察を受けたような5mも移動したらもうダメ…となるような感じではなく、感じとしては「なんだか最近、息切れと動悸が起こりやすいような?」と思っていた時期と同じくらいの感じでしょうか。
 このまま今夜も薬を飲まずにいて(朝は飲んでますよ!)明日の様子を見て。
それで減らせるかどうか考えてみようと思っています。
丁度、つぎの診察日が近いので状況も合わせて報告してくればいいかな。

  …しかし、微熱だけは引かないんだよなぁ。

本当はカテゴリが違う気もしますが…

 気がつくと本棚にルールブックが増えている、というのはどういうことでしょうね。
今回買ってしまったのは「女神転生200X」と追加ルール。
アマゾンのカートには「魔獣の絆」の新版も入っていたり、SWの2.0も入っているので油断ができないところ。
ウォーハンマーの追加ルールも欲しいですしね。

 この手の本は小さくてB5。
もっと小さくてB6変形程度なので置き場所に困るのが悩みどころです。
SW2.0もあとから完全版、とか出そうな気がしますが、小さいのをこまこま集めた方が本棚には優しい気もします。

 あ。A4版のカバー用に包装用の透明フィルム買わないと…。

本当はカテゴリが違う気もしますが…

 気がつくと本棚にルールブックが増えている、というのはどういうことでしょうね。
今回買ってしまったのは「女神転生200X」と追加ルール。
アマゾンのカートには「魔獣の絆」の新版も入っていたり、SWの2.0も入っているので油断ができないところ。
ウォーハンマーの追加ルールも欲しいですしね。

 この手の本は小さくてB5。
もっと小さくてB6変形程度なので置き場所に困るのが悩みどころです。
SW2.0もあとから完全版、とか出そうな気がしますが、小さいのをこまこま集めた方が本棚には優しい気もします。

 あ。A4版のカバー用に包装用の透明フィルム買わないと…。

油断大敵

 打ち合わせの持ち帰りの打ち合わせ、というのはどうして話が長くなるのだろう。
話を纏めるのが苦手だからなのか。
議題を理解していない人間がいるからだろうか。

そんなわけで。
本来19時には(治療中なので)退社しなくちゃいけない私ですが。
「さすがにしんどいです。」と訴えたときには既に20時でした。



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne