雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
]
2025.04.23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 (Wed)
2008.05.18
透明のフィルムが品切れだったので
本当は透明のフィルムがブックカバーには最適なんですけど品切れだったので。
赤青橙と三色買ってきました。…先週に。
で、赤と青をさっそくかけてみたんですが・・・赤はともかく青は色が濃すぎて遠くからだとなんだかさっぱりわかりませんね(笑)
セロハンなので近づけば中身が見えるから何も問題はないんですが。
どうせTRPGのルルブだしな。
A4サイズなんてGURPSとそのサプリしかないので、その辺が色鮮やかになりました。
…SWにはまだかかっていませんが、あれは橙になることでしょう。
PR
2008/05/18 (Sun)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2008.05.10
本日は
新しいシステムにようやく触れることができます。「エムブリオマシン」
私のキャラクターはダイス神のお告げで
操縦者適正、皆無。
……どうしましょうね、これ。
支援系で生きろ、ときっとそう言うことなのでしょう。
2008/05/10 (Sat)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2008.05.10
本日は
新しいシステムにようやく触れることができます。「エムブリオマシン」
私のキャラクターはダイス神のお告げで
操縦者適正、皆無。
……どうしましょうね、これ。
支援系で生きろ、ときっとそう言うことなのでしょう。
2008/05/10 (Sat)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2008.05.07
連休終わって…
今回の連休はそれなりに充実していましたね。
ええ。
家の外にも出たし。
歩いて15分ほどの場所にある桜の見所へ一応行ってきました、初日に。
…なんで当日記事がないかというと。
往復の所要時間(桜見物含む)、2時間。
その間、全部 徒歩。
見事に力つきて帰宅直後に寝てました。
日頃の運動不足を感じた瞬間でした。
2008/05/07 (Wed)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2008.05.07
連休終わって…
今回の連休はそれなりに充実していましたね。
ええ。
家の外にも出たし。
歩いて15分ほどの場所にある桜の見所へ一応行ってきました、初日に。
…なんで当日記事がないかというと。
往復の所要時間(桜見物含む)、2時間。
その間、全部 徒歩。
見事に力つきて帰宅直後に寝てました。
日頃の運動不足を感じた瞬間でした。
2008/05/07 (Wed)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne