雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
2025.04.19
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/19 (Sat)
2014.02.08
一週間じゃ治らなかったので
本日はサークルの定例会の日だったのですが,感染拡大防止のため涙をのんで欠席.とっとと治さないといけないので,2回目の通院をしてきました.
症状はかなり緩和されていて,一時の朝晩の咳込み,とくに終身時と早朝の酷い咳が出なくなったためかなり楽になりました.
未だに喋ると咳込むのがしんどいですが,それ以外は目立った症状はなくなってきているので,順調?に快方に向かってはいるようです.
もう一週で治ってくれるといいんだけどなぁ.
PR
2014/02/08 (Sat)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2014.02.01
咳が続くので
諦めて病院に行ってきました.といっても2週間ほど続いていただけなんですけど.
前回,咳がとれなかったときは1ヶ月粘ってから諦めたので,今回はその半分.
咳はしんどいですからね,流石に学習しました.
医者曰く,「これだけ続くと本当に風邪なのかと疑うところなのだけど」だそうなんですが,前回と同じ病院に行ってきましたので通院記録があるわけで.
しかも前回は1ヶ月咳が治らないと受診して
検査の結果疑わしき疾患に悉く該当してないにもかかわらず,そこからさらに3週間に渡って投薬治療が必要だった
という
ただの風邪がひたすら治りにくいだけの体質
ということは既に記録が残っていたので,今回も前回同様の薬を出してもらってきました.
鼻水程度ならすぐ(といってもそれでも2週間くらいぐずぐずやってる)治るのですが,どうも咳が出始めると治りにくい体質みたいです.喉が腫れやすいからですかね….
咳で何が困るかっていうと,しゃべると咳が出るってのはもちろんなんですが,食事中も出るってことですかね.
特に,ものを口に入れた直後に出始めると本当にげんなりするので,自然と食事がおっくうになってしまって.
咳は消耗するからきちんと栄養というか養分というか,まぁ疲労を回復するものをとらなきゃいけないとは分かっていてもまぁ,おろそかにしがちになりまして.
喉が苦しくて咳が出る
症状の改善に処方された気管拡張剤のおかげで,咳き込むことが少なくなって,おかげで食事をおっくうがることがなくなって万歳.
…まだ,寝入りばなには出るからまぁ,じんわり良くなるのを期待します.
2014/02/01 (Sat)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2014.01.25
咳で目が覚めた
年嵩が増えると,風邪のかかりかたってのも変わるんですかね.
昔は風邪を拾うと,まず鼻に来て,でもって喉が腫れて,あまり咳が出ないうちに再び鼻に戻って治ったものなのですが.
どうやら最近はまず喉が腫れて,次に咳が来て,咳が出てる間に鼻にも来て,鼻が良くなったかなと思ってもまだ咳が続いて,喉の腫れが引いて,でもって咳が取れて治る,というパターンになったようです.
鼻に来ると夜に呼吸が苦しくてそれはそれで困るのですけど,咳は寝付けないし
咳で目が覚める
ので睡眠量が減って結果治るのが遅くなってる気がします.
ついでに,咳のせいで背中が筋肉痛に….
風邪ひろって一週間.
もう一週間は治らないのが常なので,ビタミンとっておとなしくしていようと思います.
2014/01/25 (Sat)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2014.01.01
謹んで新春のお慶びを申し上げます
新年あけましておめでとうございます.
管理人が徒然なるままに書き散らかす場所ではありますが,今年もよろしくお願いいたします.
2014年1月1日
如月@雪だるま
2014/01/01 (Wed)
徒然
Comment(0)
2013.12.29
PC前に椅子を置かなくなって…
どうせ椅子の上に止まり木のごとく止まってるのだから椅子要らんだろう,ちょっと厚めの座布団でいいよな.と思って机の高さを下げて椅子をおかなくなってしばらく経つのですが,結論から言うと
椅子はあった方が良い
です.
てのは,最初から止まるようにして居るのと,ときどき止まるがごとく居るのではよく分からない自分の中のこだわりが違うらしいです.
とりあえず,椅子を置かなくなってからPC前に居る時間が減りました.仕事が忙しくてそれどころじゃない,ってのを差し引いても減りました.
なので,少し反省して椅子を用立てようと思います.来年になったら.
今年の年末は,仕様の変わったDDOのおさらい期間が必要ってのはありますけど,年末にかけて怒涛の日が続いていたので,年始の怒涛の日々に備えて充電するためにも椅子なし(つまりPC控えめ)にすごそうと思います,
2013/12/29 (Sun)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne