雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
2025.04.10
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/10 (Thu)
2007.11.22
区切り
いつかどこかで自分が終点を決めるのがMMO。
職業が変わってからさっぱりPOP出来なくなったのは痛かった。
ということで、EverQuestの課金を止めました。
まぁ、1stは先払いしてるのでまだ数ヶ月動かせますが。
PR
[つづきはこちら]
2007/11/22 (Thu)
EverQuest
Trackback()
Comment(2)
2007.09.05
なんてことだ
久々に早めに帰って来たらサーバーダウンでしたよ。
ということで、パッチだけでも当てようと思ってクライアント起動。
サブマシン(XP)はあっさりOK。
さて、メイン(Vista)が動きが妙だぞ、と…。
ええと、「正しいwin32プログラムではありません。」???
よく解らんな。ファイル壊れたかな。とりあえず入れなおして…。
再度、起動。
今度はネットワークがどうこう言ってるな…。
ちっともランチャーが起動せん…。いや、本当はランチャーが新しくなっているから、それが落ちてくる筈なんだけど。
落ちてきません。
……これは、Vistaが悪いのか。
それとも64bitのVistaが悪いのか。
日ごろの行いが悪いのか。
一体どれですか。
仕方が無いので、ライセンスが余ってる2Kを入れてパッチだけでも当てようと試みる。
ついでにHDDも切り直してVistaとデュアルブートにするか…。
この時間に何やってるんだ、私は…。_| ̄|○
2007/09/05 (Wed)
EverQuest
Trackback()
Comment(2)
2007.08.13
暑い、暑い、暑いぃぃぃぃぃ
夏休みなので昼間から溜まったコンテンツの消化を…とか計画していたけど、ぜんぜん駄目。
というのも。
PCつける前から室温34とか36とか指してるのに、起動なんてできるかよ!!
の一言に尽きます。
1台つければ2度。2台つければ4度は上がるからね…。
室温が38度を超えれば意識障害が出始めるし。
命に関わるような真似はできません。
[つづきはこちら]
2007/08/13 (Mon)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
2007.07.05
偶に早く帰って来たら
サーバーダウンでした。
悔しいから世界樹の五日間クエストでもやることにします。
2007/07/05 (Thu)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
2007.06.21
やっと
統計表から名前が見えなくなるほど惨憺たる出席状態ですが昨夜やっと久々にPOP
半月くらいぶりでしょうか?また今夜も帰れない疑惑が発生してますが。
[つづきはこちら]
2007/06/21 (Thu)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne