雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
]
2025.04.18
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/18 (Fri)
2007.05.15
やっと準備が
貧乏人のSmith上げ。
shadowscreamシリーズに使う道具を貰う一連のQuestがようやっと終わりましたよ。
これ、材料費はほとんど掛からないので本当に貧乏人向け。
……材料集めしながらお金もたまらないけど。
これで267まで上げられるのだから、まぁ良いかなぁ。
PR
[つづきはこちら]
2007/05/15 (Tue)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
2007.05.09
むうむう亭を手がかりに
どうせ日中は暇なんだから、とEQを立ち上げ。
でもってDoD68SpellTaskを調べる。
MOBのLvが低いからなんとかなるかなぁ、と思う。
とりあえず68-1からスタート。
何もやったことないから68-4が受けられるようにする為には1から順番にやるしかない。
まあ68-4はクリアする必要がないから68-3までクリアすれば良い。
[つづきはこちら]
2007/05/09 (Wed)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
2007.05.08
いいものが。
複数Acc持ちの悩み。
それは移動と、Raid時のShrink。
SHMが子供にいる某MAGはいざ知らず、自力でできないうちの子供たちは皆Deep産のShrinkLODを持っている。
で、情報によると
Earring of Diminutiveness
という良い物があるそうです。
[つづきはこちら]
2007/05/08 (Tue)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
2007.05.04
先は長すぎる。
1stも一部DoN Armorが欲しいと思い立ち、かといって買いに行くお金もないので材料を取りに行く。
何が困るって、材料がレアな上にLooterがPoor(略
そんな訳で、また某MAGを巻き込んで。
MDS
の定番といえばTask:Black Wingなんだけど、T5のGrpTaskでも出るし、あっちのが出やすいという噂なのでそちらに行く。
……目当てじゃないSilk用の材料ばかり出やがるがな。
いやお財布潤ったから良いんだけど。
なんとか1枚剥ぎ取ってこれたので、加工の準備に入る。
[つづきはこちら]
2007/05/04 (Fri)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
2007.04.27
ご無沙汰久々
ものっすごい久々にEQにPOP
仕事がアレでナニの為に2H近い遅刻だったけど。
CoAの途中から合流して(1Charaだけだけど)、予定表で確認していたSuchun!
前回のReflagを逃しているので、どうしても欲しかった。
いや、SolZekも逃がしたからそっちも要るんだけどさ。
久々すぎてTacも斜め読みしかしてないもんだからボロボロだったけど。
取りあえずFlagだけは貰ってきました。
しっかし、本気でリハビリ要るはこれ…
2007/04/27 (Fri)
EverQuest
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne