忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[1437]  [1436]  [1435]  [1434]  [1433]  [1432]  [1431]  [1430]  [1428]  [1429]  [1427

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽を持ち歩く



昔もこんなタイトルの記事を書いたことがある気がするのですが,そこそこにある通勤時間の友として音楽プレイヤーを持ち歩いています.
現在の友はKENWOODのMEDIA Keg(MG-G08) + BT.
一応,すまあとほんユーザーなのですまほで聞けば…ということもない訳ではないのですが,すまあとほんはあくまでも通信もできる電話機の位置づけで使っているので音楽プレイヤーにする気がないというのと,ただでさえ減りの早いバッテリーに追い討ちをかける気はないだけなのですが.



KENWOODのMEDIA KegはBT通信のないモデル(MG-F504)を使っていた時期もあって音の心配はしていませんでした.拘るほど耳が良いわけじゃないてのも大きいのですけど.
操作性はMG-F504もMG-G608も変わらないだろう,と思っていたら若干変わっていて不便になっていましが,大きく影響がある程でもなく.
BT接続用に用立てたものなので,当然BT使っているのですが…良くわからないタイミングでリンクが切れます.
これが結構困り者で,変なリンクの切れ方をするせいで,本体はまだリンクが確立しているつもりなものだから一度電源を落とさないと再接続に失敗するんですよね….なんなんだろう,これ.
その他の点では概ね満足しています.

(もう製造していないですが)MEDIA KegはmicroSDを刺せるので容量を自分で拡張できるってのが,一番のお気に入りポイントです.
ですので,他の事は瑣末事として片付けてしまっているといえば,そうなのかもしれません.
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne