忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[1331]  [1330]  [1329]  [1328]  [1327]  [1326]  [1325]  [1324]  [1323]  [1322]  [1321

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

化粧ポーチの中身

自分の汗との勝率が0%な自分は、基本的に化粧はしていません。
夏の日差しの強い時期は日焼け止めつけることもありますが、日焼け止めの下でかく汗にかぶれるので落ちない…ではなく落ちやすいのを使います、すぐに洗い流せるように。
職務規定で化粧を義務付けられてい職でもないので、紅だけ引いていれば…という感じだというのもあります。

そんなわけで、自分の化粧ポーチ、1)櫛 2)鏡 3)あぶらとり紙 4)口紅 5)眼鏡拭き、という構成になっています。
ええ、それだけです。なので…普通の化粧ポーチだと中身がすっかすかになります…。
今はタバコケースと札がついていたものを使っていますが…世の中、小さい化粧ポーチって需要が…なさそう…だなぁ…
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne