忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[1282]  [1281]  [1280]  [1279]  [1278]  [1277]  [1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sacred2を始めたよ

買って,いきなりインストールで躓いて,乗り越えたら妙な達成感を感じて積み上げていたSACRED2に手をつけてみました.
RPG,ということでストーリーを追っていく形式ではあるのですけれども基本的にはH&S.
出てくる敵は全てアクティブなので範囲に入ると襲われます.
この手のゲームがとっても苦手なので難易度は一番下げているのですけど…これ途中で変えられないですよねぇ?



作ったキャラクターはハイエルフ(ライトキャンペーン)とドライアド(ダークキャンペーン).
ハイエルフは魔法系なので体力が低いですね…CAは強力ですがリチャージ時間があるので連続では使えません.
杖が魔法攻撃と同じ数値を使うようなので持たせればよいのでしょうけれども…近接攻撃なので接敵状態になってしまうのですよね…とほほ.
仕方が無いので弓を持たせて「こっちくんな!!」と言いながら近づかせない方向で.

ドライアドは遠隔攻撃が得意な種族らしく最初から弓を持っています.
弓は普通の武器なのでリチャージなしでびしびし連射できるので,此方のほうが周囲の殲滅が楽ですね.
物理職だけあって打たれ強いし,何より器用が最初からある程度高いので攻撃を避けてくれます.
こちらの方が死ににくいですね.

 とはいえ,やってて面白いのはどっち?と聞かれると難しいところです.
自分はもともと飛び道具魔法が好きなので甲乙つけがたいところ.
ただし,エルフは一人でやってると心が折れそうな気がします….
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne