忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手入れ部屋がフル回転

WS000024.jpg
初のイベント,「地下に眠る千両箱」の50階で無事博多を確保.
したので次は100階を目指しているんですが…やたら速い槍が出てくる所為で負傷者続出.
手入れ部屋が大盛況です.
具体的に1階踏破するごとに2~4振ずつ手入れ部屋行きになります.
なんてこったい.

打刀・脇差の投石部隊で攻めているので資材の負担はたいしたことは無いのですが,遠戦で剥がされる刀装の作り直しが地味につらい.
資材はそれなりに蓄えてあるので良いのですが….
投石兵の生産率があまりよくないことが今の気がかりでしょうか.

なんとか60階までたどり着きましたが,あと40階,期限内にたどりつけるのやら・・・.
PR

やってやったぜ!!

ついにやってしまいました,餃子作り.
皮から…はハードルが高すぎるので市販の皮に,手作りの餡です.

 先月くらいから餃子積み上げて食べたいという謎の欲求があったんですが,包むのがめんどくさいので踏み切れていませんでした.
既製品買うのはなぜか負けた気がするので除外していたもので.

 で.ついに我慢できなくなって本日決行.
昨夜「明日の夕飯は餃子だ!」と宣言し,餃子の皮(20枚入り2袋)も買っていざ!

 結果.

非常にお腹がきついです.さすがに食べ過ぎました.
2人なのに40個弱(というか皮2枚しか余らなかった)の餃子が消えた,って何事.
もう,当分餃子は良いです.

そして包むのが面倒なので,もうやらない.

忘れていましたが,GW期間中の検非違使任務で


1日5戦の検非違使討伐をGW期間中続けた結果,打刀と脇差が揃いました.
新しい太刀?知らない子ですね.

母親が利き腕を骨折しまして


実家暮らしなもので,家事…というか台所関連は母親にお任せ状態なんですが,利き腕折ってて出来るわけがないので交代で食事の準備をしています.

 問題は,私はほぼ料理ができない,ということなんですが.

いえ,ね?死なない程度にはできるんですよ.
カレーとシチューとグラタンやら,鍋が1個で済むものなら.
ただですね.
私も同居家族も偏食持ちな上に系統が違うんですよね….

竜宮城へ行く予定はない

GWは(手入れに入れておく)時間があるので,検非違使5戦の日課クリアをしてみようかな,と思い立って4日目.
当然ですが,日課分以上に検非違使と戦闘する気はまったくないので,4日間で20戦です.

 なぜか,浦島が3振あるわけなんですが.

…いや,ね?
確かに確率10倍になっていますよ.でもね,統計上10倍になっても1%未満じゃなかったか,お前さん.
しかも今日だけで2振来たよね!?
いや,予備が出来てよかったなー.とか1回は思ったけどね.
正直,虎徹には興味がないんだよなぁ.


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne