忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

U9の面白ゆにーく

Update9を一通り遊んできたのですけど…えー,多くは語りませんが一人では行きたくないですね精神衛生的な意味で.
3回ほど回っていろいろユニークが集まってきたので画像を張ってみますよ,と.
あと此処で面白いのは「殴られると矢が増える」矢筒くらいかなぁ?
PR

まて,なんでここに居る…!?

『ゴーレムの記憶』クエストを進めるために虚無の金床まで来たところで居るはずのない人影が…



お前,キャンプに居るはずだろう!?

便利なツールは使い方次第

自宅で通常使っているブラウザはFireFox.
PCが2台あるもので,BookMarkを共有化するのに同期ツールを使っているのですが…

設定関係に『FireFox Sync』,BookMarkの同期に『XMark』を変に同居させたのがマズかったようで,見事にBookMarkが吹っ飛びました.
幸い,XMarkには復元機能があるので復旧は早かったですが,同期ツールを複数並行で走らせるのはよろしく無かったですな.

『El Shaddai』で遊んでますよ

 XBOXソフト,購入2本目は
「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ,問題ない.」
「---神は言っている,まだ死ぬ定めではないと.」
「そんな装備で大丈夫か?」「一番良いのを頼む」
と話題になった「El Shaddai」です.
主人公は「イーノック」とカタカナ表記されますが,タイトルからわかるようにエノクさんですねぇ….
時代はちょっとわからないのですが,ノアの洪水の前なのは間違いありません.
洪水を避けるためにグリゴリ(聖書の正典にはアザゼル位しか名前が出てこない)の首に縄つけて天界まで連れ戻すのがお仕事です.
ナビゲーターはルシフェルさん.
…そうです,時代的に彼はまだ堕天してないんですよねぇ.

以下若干のネタバレを含みます.

三十路真っ只中になって何故急に思い立ったか

日光に曝されると日光湿疹にはじまり熱中症までと兎に角負けるので基本的に戸外で活動するということが極端に少ない自分。
移動は移動で乗り物酔いするので長時間はダメ。
列車は通勤で平日毎日乗っているのでだいぶ慣れましたけど、やっぱり1時間を超えると気持ち悪くなりますし、短時間でも空気が悪かったり体調が悪いと…。

そんな理由で休日は自宅に引きこもっていたわけなんですが、昨年から月に1回位はひとさまに会おうや、とサークルに参加したわけです。
何で急に?という感がないわけでもないのですが、一応自分でも考えてみたんですよ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne