で,私,苦手なゲームというのは
1)シューティング
2)レーシング
3)アクション
とまぁ,とにかく反射ととっさの判断が必要となるものが悉く苦手なんですが…ええ,このタイトルですね.アクションの筈なんですけど
バイクステージがあります….
アクションもなんというか”マリオ・ステージ”的な場所が多く,横スクロールで縦移動ありだったり,3Dだったり,とさまざまです.
このタイトルはユーザによる視点移動を許可していないので,道を走っている途中に急に視点が変わったりします.
当然ですが,方向キーの指示方向も視点の変化に伴い変えなくてはいけないわけで….
3D移動中のステージではわざと距離を視認しにくくつくってある場所がちらほらと見受けられます.
自分,目視で距離を測るのもとても苦手なので,毎回距離を測りそびれて落ちてるわけなんですけど….
とはいえ,アクションなんて苦手です,クリアしたことなんてありません,な自分でも挫けずに進められるのは
1)ゲームオーバーになっていなければ落ちた手前からやり直せる
2)こまめにセーブされるのでゲームオーバーでもそんなに手前までは巻き戻されない
ということがあります.
なので,挫けそうになったらまた明日,と仕切り直しができるのもありがたいですね.
ちなみに,ルシフェルさん曰く,『腕にもよるが7時間位』でクリア可能なタイトルだそうです.
難易度は最初はEasyとNormalだけが開放されていて,それ以上は一度クリアしないと開放されないようです.
…ゲームの難易度と関係のないところで死んでばかりいる自分には関係ない気がしますが!
そうそう,移動ではないアクション(戦闘)が苦手な人はたびたびイーノックさんの「大丈夫だ 問題ない」を聞くことになると思います.
え,自分ですか?
2~3戦闘に1回は聞いていますね!(涙
PR