忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[1276]  [1275]  [1274]  [1273]  [1272]  [1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267]  [1266

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『El Shaddai』で遊んでますよ

 XBOXソフト,購入2本目は
「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ,問題ない.」
「---神は言っている,まだ死ぬ定めではないと.」
「そんな装備で大丈夫か?」「一番良いのを頼む」
と話題になった「El Shaddai」です.
主人公は「イーノック」とカタカナ表記されますが,タイトルからわかるようにエノクさんですねぇ….
時代はちょっとわからないのですが,ノアの洪水の前なのは間違いありません.
洪水を避けるためにグリゴリ(聖書の正典にはアザゼル位しか名前が出てこない)の首に縄つけて天界まで連れ戻すのがお仕事です.
ナビゲーターはルシフェルさん.
…そうです,時代的に彼はまだ堕天してないんですよねぇ.

以下若干のネタバレを含みます.



で,私,苦手なゲームというのは
1)シューティング
2)レーシング
3)アクション
とまぁ,とにかく反射ととっさの判断が必要となるものが悉く苦手なんですが…ええ,このタイトルですね.アクションの筈なんですけどバイクステージがあります….
アクションもなんというか”マリオ・ステージ”的な場所が多く,横スクロールで縦移動ありだったり,3Dだったり,とさまざまです.
このタイトルはユーザによる視点移動を許可していないので,道を走っている途中に急に視点が変わったりします.
当然ですが,方向キーの指示方向も視点の変化に伴い変えなくてはいけないわけで….
3D移動中のステージではわざと距離を視認しにくくつくってある場所がちらほらと見受けられます.
自分,目視で距離を測るのもとても苦手なので,毎回距離を測りそびれて落ちてるわけなんですけど….

とはいえ,アクションなんて苦手です,クリアしたことなんてありません,な自分でも挫けずに進められるのは
1)ゲームオーバーになっていなければ落ちた手前からやり直せる
2)こまめにセーブされるのでゲームオーバーでもそんなに手前までは巻き戻されない
ということがあります.
なので,挫けそうになったらまた明日,と仕切り直しができるのもありがたいですね.

 ちなみに,ルシフェルさん曰く,『腕にもよるが7時間位』でクリア可能なタイトルだそうです.
難易度は最初はEasyとNormalだけが開放されていて,それ以上は一度クリアしないと開放されないようです.

…ゲームの難易度と関係のないところで死んでばかりいる自分には関係ない気がしますが!

そうそう,移動ではないアクション(戦闘)が苦手な人はたびたびイーノックさんの「大丈夫だ 問題ない」を聞くことになると思います.
え,自分ですか?
2~3戦闘に1回は聞いていますね!(涙
PR

No title
4亀の記事見ると制作者さんが「本気で遊んだ」って感じで作ったようでいいですね!自分も実況配信で見たりしたんですがHUDレスなのも面白い感じで( ^ω^)b
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne