忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kindleさんが届きましたよ


発売前から予約していたんですが,一時は1月配送のステータスになっていたKindleさんがようやっと届きました.
これで何をしたかったのか,と言われてもブックリーダーなんだから本を読むに決まっているのですが…買う本があるのかどうかは,実はよく調べていません.
なのですが,部屋で置き場を圧迫するコミック類をこちらに移行できれば随分(本棚が)楽になるなぁ,なんて思っております.
PR

Wii Uが届いたよ


何がツボにはまったのかは不明なのですが,買ってしまいましたWii U.
当然のようにソフトは持っていません.そして遊びたいソフトも今のところなし.

 …あれ,何で私このハード買ったんだ?

まぁ,良いことにしましょう.きっと何か遊びたいものが出るんですよ,そのうち.
自分へのくりすますぷれぜんとだな,うん.たぶん...

Wii Uが

ヨドバシ.comで注文受け付けてたんでひゃっほい!と手配したわけですが。。

例によって遊びたいタイトルが出ていない、と今ごろ気づいたわけです。

いや、バーチャルコンソール?だかの方にはあるんですよ(確か)
我ながら早まった気がしなくもないのですが、気にしたらきっと負けなんだと思います。

『伊達政宗』読んでる


大河の原作…らしいんですけど,リアルタイムで大河見ていた自分の記憶と照らしてもだいぶ違いますね.
これを呼んでいると底本がほしくなる…というのは置いといて.

独眼竜ブームが飛び火して

どういうわけか『戦国BASARA』なんてものに興味を持ちまして.
どこまでもネタネタしい作品らしいんで,時代考証なんぞ無視して見れるかな,と思ったんで摘んでみたわけですよ.
とはいえ,出ているソフトの対応ハードを一切持っていないので,摘んだのはアニメ作品なんですが.

 本能寺~小田原~関ヶ原の時期,近すぎだろうよ.

いや,ね.
こうしないと有名どころが同じ時代に生きていないからなんだと思うんですけどね….


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne