忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荷物

会社にて。
電話を取ると聞き覚えのある声。
母:「外国からよく判らない荷物来てるけど受け取っていいの?」
ああ、アレか。
私:「うん、受け取って。」

さて、バカな話。
これ、1本約20ドル。
こいつを3本。

その送料約40ドル


国内で探せ、俺。
PR

荷物


会社にて。


電話を取ると聞き覚えのある声。


母:「外国からよく判らない荷物来てるけど受け取っていいの?」


ああ、アレか。


私:「うん、受け取って。」


さて、バカな話。


これ、1本約20ドル。


こいつを3本。


その送料約40ドル




国内で探せ、俺。


んで、帰宅したんで早速インストールを始める。


やけに分厚いパッケージで嫌な予感はしていたんですけど...


5枚組みって何事ですか。


せめてDVDにまとめて...と本気で思う。


PC2台に入れ....メイン終わったけどサブまださ。


EverQuest (BlogPet)

きょう迷犬で、手続きしたよ♪
でここまで受付したいなぁ。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「小太郎」が書きました。

本体を

全体をMovableに置き換えてBlog形式にしてしまうことにしました。
設置で戸惑ってますけど。
というか3.2置けたためしがないんだよ。。。

例によって1時間経っても設定できていません(死
3.1の頃は動いたわけで、おとなしくそっちにするかなぁ。
んでも色々変わってるようだし。
もっかいトライしよう。。。

見易さと管理のし易さ

(私の主観による)見易さの為に、サイトをSSを使って擬似フレーム的に構築しなおしたのはいつのことだったか。
結構最近だったと思うけれども。

で、やってみた結果。
なんでこういうサイトがないか(特にコンテンツが多い場所で)よく判った。

管理がむちゃくちゃ大変

どこか一箇所いじる…特にMENU廻りを弄ると全ページを編集しなおさなくちゃいけない。
さらにはDIVタグで囲っているので手持ちのHTMLツールの自動で段落をPタグで囲う機能がとても邪魔。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne