忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろ調べたが…

どうも楽なSmith上げのレシピが見つからない。
とりあえず250位まで上がるレシピはないものか。

あれです。
・MOB Dropが少ない(何種類かの内1種類とか)
・1箇所で材料が買える

ないかのう…
PR

また風邪引いた

やっと風邪が治った、と思ったらまた引きました。
しかも初日から鼻血。
そうとうに体がだるかったので大人しくダウン。
うう、Raid…。

と、いう訳で通勤中に読んでる本でも読もうかと思ったけれども、寝本にしているほうを読む。
まぁ、そっちは論文調なのでかなりの睡眠導入効果があるし…。

で、話は通勤中の本に。
以前、どうすればデスマーチは防げるか?というのを主とした本を読んだ事があるが、こっちはその上を行く。

「世の中のプロジェクトはほぼ100%デスマーチ・プロジェクトで、これから先もそうなのだから、大切なのはそのデスマーチ・プロジェクトに殺されない事だ」(意訳)

悲しいくらい現実的過ぎです。

今、TBSが熱い

TBSっていってもTV局じゃないですよ?
新しい拡張The Buried Seaの略称ですよ。

LDoNとDoNを組み合わせたような感じのシステムで、Taskを貰ってクリアするとPointとFacが溜まる。
で、Facがないと買い物をさせてもらえない。
キビシイ。

最初の買い物が出来るようになるまで、上がりの良いTaskで約5回分のFacが必要。

ぼやき

ぼやいてるだけだから面白くもなんともないですよ。

不安だった皮グラじゃなかったし(BlogPet)

迷犬で、編集するつもりだった?

土曜日。

会議があったので会社へ行く。


ふと、携帯を見るとメールで個数の確認がある。

何かよぅ判らんが、とりあえず1個で良い、と思いつつ先日バラしたP Cのパーツを売り飛ばして帰宅。

ログインすると…あれですよ。

早速YのつくR N Gな方のA l t G N Mに発注。

2回目にして無事R o b eとなりました。

不安だった皮グラじゃなかったし。




*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「小太郎」が書きました。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne