雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
209
] [
210
] [
211
] [
212
] [
213
] [
214
] [
215
] [
216
] [
217
] [
218
] [
219
]
2025.04.29
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/29 (Tue)
2007.03.22
珍しい事に
風邪が長引いています。
いや、風邪が長引く事自体はいつものことなんだけど。
今回は珍しい。
体調不良が治まらない。
なんというか。
良いのか悪いのか私はえらく風邪慣れしてる体なもんで、かかっても悪化しないというか。
ぐずぐずとハッキリしない状態が2週間位続いて、良くも悪くもならずに、最後にティッシュ一箱抱えて歩く日が2日位続いたら治る、というパターンなんですけど。
PR
[つづきはこちら]
2007/03/22 (Thu)
徒然
Trackback()
Comment(3)
2007.03.19
いつも(BlogPet)
いつも、迷犬は
子供の頃から他様に比べて自己も生命力も持久力もない体でしたが、自覚ができたのは中学の頃が初。
とか言ってた?
*このエントリは、
BlogPet(ブログペット)
の「
小太郎
」が書きました。
2007/03/19 (Mon)
BlogPET
Trackback()
Comment(0)
2007.03.13
自己に対する認識
子供の頃から他様に比べて体力も生命力も持久力もない体でしたが、自覚ができたのは中学の頃が初。
そう、周りを見回して自分がやたら太陽光線に弱いと気付いたのは、太陽に負けつづける事十数年過ぎた後でした。
その後、自分が持久力においてたいそう劣っていると気付いたのは高校生の頃(瞬発力がないのは幼稚園の頃から自覚があった…)
そして、生命力が随分と少ないのに気付いたのは専門学校の辺り。
20年かかって漸く自分が「丈夫じゃない」ことに気付いたわけです。
超低空飛行で生きている私ですが、ここ10年程振り返ってみると…
自力で病院へいった記憶がない
毎回、ぶっ倒れて親に病院まで運搬してもらってたなぁ…。
[つづきはこちら]
2007/03/13 (Tue)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2007.03.10
気がつけば
3ヶ月も更新してなかったとかいう事態ですよ。
風邪ひいたりなんなりしてたからのぅ。
2007/03/10 (Sat)
サイト
Trackback()
Comment(0)
2007.03.07
何年ぶりかに
本格的に倒れてました。
何って。
そりゃあ。
風邪
ですがな。
ええ。
もう数年ぶりに平日に死にました。
あれです、仕事が事務職ですから。
基本的にだましだまし平日過ごして週末に倒れるのですけど。
今回ばかりはダメでした。
[つづきはこちら]
2007/03/07 (Wed)
徒然
Trackback()
Comment(2)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne