忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

模様替え第二段

ずっと、机は学習机を使っているんですが、前々からPCデスクに変えたい、と思っていたのですよ。

ということで、春先に決行した"ベッドを止めて布団で寝る"に引き続き"机を入れ換える"を敢行することにしました。
PR

夏は判断力が下がるので…?


うっかり,買ってしまいました,NW-F887
NG-G608に何か性能的に不満があるのか,というとそれはないのですが…microSDに思いっきり音楽つめたら認識ファイル数の上限にひっかかったので本体容量自体が大きいのに変えるか…と思っていたらうっかり買い換えてしまいました.

使用を始めてまだ1週間ほどですが,これといって不満点はありません.
デフォルトの音楽プレイヤーが使いにくいので,Music Folder Player Fullを入れて,スマートコネクトのイベントに登録して使っている位でしょうか.
Android機なので実は他のことにも使えるのですが,音楽プレイヤー専用機以外の用途で使う気はありません.スピーカーが内臓されているので,イヤホンなしでも再生機になる…のですが,そちらの使い方はまずしないでしょう.

持ち歩きには若干大きいか,と数字を見たときは思ったのですが,iPodと大して差がないので特に大きいというわけではないらしいです.最上位機種は流石に大きいと感じましたが.

流石に,64GBがパツパツになることは……ないといいなぁ.

Pressy を買ってみた

すまほにイヤホンを挿さないので,まったくかざりっけのないイヤホンジャックカバーを挿しているのですが,ふとこんな記事を見かけたのでPressyを買ってみました.

映画を見てよかったので


何が良かった,って音楽ですよ,音楽.
そういうわけで,買ってしまいましたサウンドトラック.
音楽だけで聞いていても良いと感じるのですから,映像という視覚情報と合わさっていた映画で良いと感じるわけです.
耳から得る情報も,『ゴジラ』っぽさのひとつだったんだなぁ,と音楽だけ聴いて改めて思いました.

シャンプーのCMを見ていて…

ノンシリコンが~,やら,シリコンは髪に~,というCMを見ていて.
添加物を気にするなら,最初から石鹸使えば良いじゃないの…と思うわけです.



せっけんシャンプーを使っていますが,確かにフツーのシャンプーから変更した当初は若干髪がきしきし言っていましたが,半月位で言わなくなりましたね.そして,昔よりも今のほうが髪の調子はよいです.そして頭皮も.
毛先の痛みが気になり始めたら椿油でトリートメント…としていますが,あまり手入れをしすぎると適度に痛んでいないと髪留めどころか髪ゴムまで滑って抜けてくる髪なので,纏めることができなくなり困った自体になるくらいです.

 難点は,せっけんシャンプー,近所で売ってないことですかね….昔は売っている場所があったのですけど店ごとなくなったので,今は通販便りになっています.


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne