忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[842]  [961]  [841]  [960]  [840]  [959]  [958]  [838]  [957]  [837]  [956

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LVMって


物理的に違う場所でも一括して管理できるから便利そうに見えるLVMだけれども…。


今朝ふと疑問に思ったのが


「これ、LVMに入ってるHDD1個逝ったらシステム死ぬんじゃないか?」


ということ。


別にOS入れ直すだけなら負担でもなんでもないのだが、Linuxのファイル管理システムの場合頭から積めていくわけじゃあなかった記憶が。


ってことはHDD3台跨いでrootを切ってしまうとどれか一台逝くとデータごと死ぬ可能性が出てくるような気がする。


…そう考えると、だ。


LVM使わないで普通に切るか、もしくはLVMに入れるのは2台までにして、1台はバックアップ用に回すかした方が安全なんじゃなかろうか。


 何しろ、HDDは『安心の』china製なんだから…







-----
COMMENT:
AUTHOR: NONAME
DATE: 01/01/1970 09:00:00
EXCERPT:
PR

No title
EXTENDED BODY:
No title
EXCERPT:
No title
KEYWORDS:
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne