忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NECの…

元旦は本当は新春Anguishだったらしいのですが、気が付いたらRaidが始まって、気が付いたらサーバが陥落して終わっていたので2日が個人的なRaid初めだったのです。

で。
人も少ないので(正月だし)軽く溜まってるEpic Helpでも、ってことで。
あちこち行くメニューの中に3rdなNECのも入れて頂きました。
いやぁ、夕方に急いで鍛治を上げて進めておいてよかった。

NECのEpicってのはほとんどがSoloかGrpで。
大部分をお使いパートが占めています。
先にItemだけ集めてしまえば、あとはPoKから動かなくても進んで行く、という素晴らしさ。

あっちこっち移動しつつ進めないといけないのはPreだけかよ。



最後のRaid(?)Partまで進めばあと2回戦で1.5は完成。
途中お話パートはあるんですけど、本当にすぐ終わります。

しかし。

NEC Epicの極めつけは2.0の短さでしょう。

1.5貰う→会話をすすめる→NPCがPOP→Raid(Named3匹と戦闘)→Lootを届ける→2.0完成

はい。
本当にこれで完成するんです。

という訳で。
2.0の分までHelp依頼にまとめて書いておいたら、2.0まで一気にやってくれました。
Epic2.0完成3本目。ありがとう。

1本目:RNG
2本目:CLR
3本目:NEC
※画像はLucyより引用
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne