L○ftとかア○メ○トとか行けば、A4本用のクリアブックカバーは売っているのですが、微妙に高さが半端だったり、幅が微妙だったりするのですよね。
というわけで。
先日ついにかけ直しを決行。
用意したのは100均で売っているセロハンの包装紙(透明)
丁度よい大きさがなかったので一番大きなサイズ…ロール紙…を買ってきました。
まず、一枚から何冊分とれるのか、が問題なのでサイズを測ります。
定規など使わずに適当に折って、何等分できるか見てみます。
…長い側を4分割すると丁度良いサイズになるようです。
そうと決まれば早速切ってしまいます。
なに、余ることなんて考えなくて良いのです。
A4サイズの本はどのみち10冊以上あるのですから。
ハードカバー本は厚みがあるので苦戦しましたが、ほとんどはソフトカバー。
2本用意したので8冊に無事カバーがかかりました。
さて、あと何冊あるのかな…と本棚を数えると…
まだ8冊(見えてる分だけで)あるようです。
………
1/4サイズのフィルムは売っていないものか。
なきゃあないであと3本買ってくるだけなんですがね…
PR