忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誕生日プレゼント

土曜日。
朝はそうでもなかったのだが。
出社して業務が始まった辺りからだろうか。
なんとなく喉が痛いと感じ始めたのは。
ただ、喉が痛い程度ならば、年中何かしら風邪の症状が出ている私にはとりたてて珍しい事ではなくて。
喉飴でもなめていれば治るだろう、と思っていたら。
昼頃から軽い頭痛の症状が出始めて。
この時点では喉の痛みと軽い頭痛で、発熱もなくめまいもしなかったので、なんとかなるかなぁ、と思っていたのだが…。

夕方、いよいよ頭痛が酷くなってくる。
しかしまだ薬に頼るほどではない、と判断。
問題は、この日、どうしても買って帰らなくてはいけない品があったということ。
帰路とは反対方向に向かう足を車通勤していた人に途中まで運んでもらうという方法で確保。
そして買い物を終え、駅へと向かう。
やっぱりというか。その日降り続いた雪により見事なまでの列車遅延にぶち当たる。
とりあえず、来た列車に乗り帰宅。
この時点で既に20時を20分ばかり経過。

まるで、鏨を打ち込まれるかのような頭痛。
発熱もしていないのに止まらない悪寒と鳥肌。
そして、ズキズキと痛む関節と筋肉。
更には眩暈と咳。

とてもじゃないけれども、座っていることすら辛い状態に。
セッション予定が入っていたのでPCを立ち上げて欠席の旨連絡を入れて、食事を胃に押し込み力尽きる。
そして朝までばったり。



翌日、洗濯は自分でしなければ着る物がなくなるのでそれだけは終わらせる。
軽く汗を流して、昼頃から再び布団の中。
前日より楽になったものの、まだ若干頭痛が残っており関節痛と筋肉痛も健在。
悪寒と鳥肌がなくなったのだけが幸いという状態。
とてもじゃないがその夜のセッションも参加できそうもないので、携帯からメールを飛ばして欠席の連絡。
そして再び気絶したように寝る。

なんとか2日養生して月曜には呼吸困難を起こしそうな咳が残った程度まで盛り返す。

本体の風邪がうつったのか、月曜昼、職場で使っているマシンがついに力尽きる
なんてこったい。
PR

No title
 お体大事に?。
 セッションも大事ですけど(笑)。
 風邪は繰り返してるとなんか重くなる印象なのでー。
 やっぱりお体大事に?w
No title
 お体大事に?。
 セッションもはい、確かに大事ですけど(笑)。
 風邪は繰り返してるとなんか重くなる印象なのでー。
 やっぱりお体大事に?w安静にしましょう!
No title
さすがにいい加減早寝しないといけないなぁ、と思っています。ハイ。
ちょうど水木と予定が入っていないので(何)しっかり早寝して風邪退治してしまおうかな、と。
もともとがあまり丈夫ではない(といってもひ弱というわけでもない)低空飛行な体なので、少し自愛します(汗
お気遣い感謝(-人-)
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne