忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[1361]  [1360]  [1359]  [1358]  [1357]  [1356]  [1355]  [1354]  [1353]  [1352]  [1351

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小さくても物理キーボードは良い


…結局,タッチ操作しかできない,という状況に耐えられませんでした.
予想を大幅に下回って1ヶ月ですよ,1ヶ月.冒険するものじゃないですね,最初からたぶん無理と分かっているものについて.

 Droid4のグローバルモデルを待っている…のですが,出るまで待っていられないので選択肢として浮上したのはXperia.
「Pro」の名が付いているモデルはハードウェアキーボードが付いています.
選択肢はXperia Pro(SK16i)Xperia mini Pro(SK17i)なのですが,Droid4待ち中という事実は揺らいでいないので,SK16iは却下,かぶるのでね.
ということで,手配したのがSK17i
えー,小さいです.すごく小さいです.
掌サイズ,とか小さいものを表現するのによく使いますけど掌どころじゃないです.
握りこめます.
握りこめるくらい小さいのですけど,ハードウェアキーボードが付いているので文字の入力に難はないです.
国内モデルではないので自分で日本語化しなくてはいけない,というのと,日本語⇔半角英数入力の切り替えが一手間要ることをさえ除けば使いやすいと言って良いかもしれません.

海外モデルではありますが,一応帯域的にはDoCoMoは使えます(SIMの規格も同じ)が,電波法とかいろいろ調べるのが…と思うならばSIMなしでWiFi運用するのが良いでしょう.実際私もそうして使っています.
…日本通信のSIM刺して使ってる,というレビューをちらちら見かけますが,ねぇ?
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne