忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば

前の日記でもちらっと書いた気がするが…。
現在のケースは新たに買ったものではなく、以前に使っていて隠居を申し渡したものを再度引っ張り出してきたブツである。
もっというなら最初の構成に戻したというのが正しい。
…いや、グラボは入れ替わってるけど。HDDも違うけど。
それは置いといて。
暇を申し渡した理由に、ドライヤーを1000wでつけっ放しにしているかのような轟音がある。
…いや、静音PCケースなので最初からそんな音がするわけではない。
ただ単純に廃熱の改善の為にケースFANを付け替えたら高周波が出るようになっただけである。
そして、現在は暇を申し渡したときにデフォルトのFANに付け直したそのままの状態にある。



………つまり。
再び高周波を発するなぞの箱にさえするならばある程度は冷える、ということだ。
因みにこの小さいアルミケース、排気FANはあるが吸気FANはない。
もともとエアフローにかなりの無理がある。
画面が固まるのはきっとグラボが温まりすぎなんじゃないかなぁ、とか思ってる。
でも使う。



早速今夜FANの交換に取り掛かることにしよう。
幸いFANは部屋にたくさんある。

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne