忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こういうこともあるわな

22日夜。
TRPG遊戯会さんでセッションに参加中、急に接続がおかしくなる。
症状としては異常なまでにLAN内の通信料が増えている感じ。
ウィルスの感染疑ってフルスキャンをかけてみるものの引っかかってこない。
とりあえずあっちこっち弄っては見たけどどうにもならかなったのでLANから切り離してセッションそのものはノートに切り替えて参加。
で。
セッション終わって再びごっそごっそ弄ってみて気づく。
あれ、シマンテックのサイトからダウンロード効かなくなってねぇ?
回線の状態はメインPCをLANに繋ぐと不調になって外すと治るので因果関係は明らか。
・・・・・・あー、これ定義ファイルまだPC内にないウィルスに感染してねぇか?
ないとは思うけど万が一ってこともあるのでセッション参加者の方にPCが感染していた旨を告げて謝罪。
でもって本日。
せっせと駆除中。
因みに感染してたのはBackdoor.Ranky.Tとえーともう1個はなんだったか。やっぱりBackdoorのひとつ。

。。。プロキシーサーバー化するんじゃあそりゃあ重いわぁ。

もう1個あった。
W32.Rahack
つーか、なんでこんな古いウィルスに派手に感染してるんだ??
結局Backdoorは駆除できたけどW32.Rahackが駆除できなくてOSから入れなおしを決意。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne