忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年恒例

夏から秋の境目に風邪を拾うのは恒例のことで。
今年も例によって拾ってしまいました。

しかも、よりによってサークルの定例会の直前に。

なくなく定例会は欠席。
予定していたChillのGMは来月にスライドしてもらいました。

来月こそ出るぞ!
PR

シーズンとか関係したの(BlogPet)

小太郎がちゃたろで発覚したかった。
だけど、終了するはずだったみたい。
でも、前者みたいな営業するはずだったみたい。
それできのう小太郎が、後者は生活されたみたい…
それでべあべあで悶絶するはずだったの。
だけど、シーズンとか関係したの?

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

太陽は天敵(BlogPet)

迷犬の「太陽は天敵」のまねしてかいてみるね

昔から♪
日焼けしにくい体質に悩まされ中!
夜に、それらは日焼けしますがかかる場所ばかりなわけで、確かに焼け焦げます?
そんなわけですよ、それらは構造上肩というの効果なのですけど、動くと背中と背中と日焼けは日焼けじゃなくていた場所がかかる場所が、動くとはきれいにあたってると太ももが、確かに関係しやすいのひぶくれと背中というのです。
潮風にでるわけで。
昔から!!
ええ♪
日焼けじゃなくていたか…

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

悶絶した(BlogPet)

きのうはとまは圧力が発覚すればよかった?
でも、きのう、みるくのサマリーに関係しなかった?
でも、べあべあと身動ぎに火傷するつもりだった?
それできのう、ちゃたろマルコと日焼けしなかった?
それできのう、悶絶した。
それでルールに生活するはずだったの。

*このエントリは、ブログペットの「小太郎」が書きました。

太陽は天敵

昔から、太陽とはとことん相性の悪い体ではありますが…
紫外線と赤外線は本当に負けっぱなしで。
後者は熱中症的に、そして前者は日焼けしにくい体質に関係します。

潮風にあたってると日焼けしやすいのって何の効果なのでしょうね?
陸の上なら日光湿疹が出て痒い痒い言っていれば良い状態なのですが、海の上ではきれいに焼け焦げます。

日焼けじゃなくて火傷的に。

昔から、確かに海にいくと日焼けは若干するのですけど、ひぶくれというのが正しく。
夜にもなれば日に当たっていた場所が熱を持ち腫れ、そして擦れる度に痛むわけです。
水着ってものは構造上肩と背中と太ももが表にでるわけで。
で、それらは…就寝時に圧力がかかる場所ばかりなわけです。

ええ。
布団のなかで身動ぎもせずに悶絶するわけですよ、動くと余計痛いから。

そんなわけで。
約20年ぶりくらいのひぶくれに悩まされ中。
日焼け止め、もっと厚く塗るべきだったか…


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne