雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
]
2025.04.22
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/22 (Tue)
2010.11.19
デスマーチが鳴り止まない
現在関わっているプロジェクト、既に2か月ほど山場が続いております。
…おかしい、今はもう終盤だから収束しているはずなのに。
とはいえ、いつかは必ず終わるので来月こそはきっとマシになるはず。
来月になれば人も要らなくなるはずなので、今の現場から追い出される組にはいるといいなぁ、とか思ったり。
次の案件、きっと見つからないのですけどね。
いい加減、体も辛いうえに精神的に余裕がなくなりましたので、なんとかしてガス抜きをしないと持たないと思う今日この頃。
PR
2010/11/19 (Fri)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2010.11.15
Blog Petがサービス終了
授乳期から利用していた
Blog Pet
がサービス終了とのこと.
まだ「こうさぎ」しかいなかった頃から使っていただけに,ちょっとさびしいですね.
Blog Petの”小太郎”が投稿した記事は記念にとっておくことにします.
2010/11/15 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2010.11.14
下見する(BlogPet)
きょう、下見する?
でも、ダメージも影響されたみたい…
*このエントリは、
ブログペット
の「
小太郎
」が書きました。
2010/11/14 (Sun)
BlogPET
Trackback()
Comment(0)
2010.11.08
手袋買ったよ
思わずモニタを買って帰って来てしまった土曜日。
本当は何を買いに行ったかというと初冬用の皮手袋。
6年?位つかっていた手袋の親指の縫い目が裂けてしまったので、新調しに、というのが目的でした。
地元ですめばいいのですが、なにせ地元にはサイズが売っていない。
[つづきはこちら]
2010/11/08 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2010.11.07
買っちゃいました.
さて,昨日は下見にだけ行ったはずなんですが…
気が付いたら,手に
コレ
を持って駅にいたわけですよ.
…おかしいなぁ.
で,実際使ってみた感想.
発色:元のRDT201Lのが良い
見やすさ:新しいモニタのが良い
ということで,不満なし.
縦解像度が1200→1080と下がった影響もなし.
で,ゲームが大きくて.
もともとゲームは横長画面の方がやりやすいので,今回のモニタにより画面がぐん,と横に広がって…ずいぶん操作しやすくなりました.
うん,総合的には,良い買い物なんじゃないかな.
財布へのダメージを除けば.
2010/11/07 (Sun)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne