雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
268
] [
269
] [
270
] [
271
] [
272
] [
273
] [
274
] [
275
] [
276
] [
277
] [
278
]
2025.05.02
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/02 (Fri)
2005.12.06
デスクトップツール
最近のお気に入り。
以前からデスクトップカレンダーが欲しかったのだが…いい物が見つからなかった訳で。
で、愛読の雑誌「DOS/V POWER REPORT 2006年1月号」のFree Soft特集で見つけたのが…
Konfabulator
…色々ツールついてるけど、使ってるのカレンダーと天気予報しか使ってないんだけどさ。
PR
[つづきはこちら]
2005/12/06 (Tue)
ぱそこん
Trackback()
Comment(1)
2005.12.05
右手
先般痛んでいた右手人差し指付根はすっかり治り。
もう湿布を貼って寝なくても良いかと思い始めた矢先。
………あれ。
あれ?
あれあれあれ?
なんだか、右手親指付根が痛いですよ?
更に、親指と人差し指の骨の間が痛いですよ?
…
……
………
当分、湿布とは縁が切れない模様です。
2005/12/05 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2005.12.01
弄り倒したとも
スタイルシートの勉強なんてするつもりはないけど。
フレームを撤去する序にサイトの再構築をする。
……で、気づく。
私、コンテンツの一部引っ越すつもりじゃなかったか?w
……余計面倒な事になった気がする。
2005/12/01 (Thu)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2005.12.01
また壊した
MovableTypeを懲りずにVer3.2にしようと試みる。
結果。
惨敗
しかも設定がどっかへ吹っ飛ぶ。
復旧に時間が・・・はははは・・・。
[つづきはこちら]
2005/12/01 (Thu)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2005.11.30
続・右手人差し指付根
決心が鈍らないうちに行こう、ということで。
定時に…ちょっと過ぎたけど…退社して駅の近くの整形外科へ。
多分住所からしてこの辺に………
どこ?
ビルの入り口にある地図に目的の病院名を発見できず焦る。
Goo検索によれば受け付けは18:30分まで…別の建物だと間に合わない、と思っていたら。
通路の看板に目的の病院名を発見。
間違いなくこのフロアのどこかにある。
再び地図を見る。
あったよ。
てけてけと病院へ。
問診表に記入して?これ最近どこの病院でも書くんだろうか?診察前の簡単な問診受けて…レントゲン撮って、で触診して。
で…。
ちょうど痛みを訴えている箇所というのは筋肉を動かす腱とか靭帯とかあるらしくて。
はっきりと病名は告げられなかったんですが…。
医者:「捻挫とか起こすことがあるんだよね。」
…
……
………捻挫?
処方箋貰って湿布と痛み止め出してもらって帰ってきました。
[つづきはこちら]
2005/11/30 (Wed)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne