雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
]
2025.04.19
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/19 (Sat)
2013.06.26
ガラスの爪やすり
ガラス製の爪やすり,というものを買ってみました.
ガラスなので強度的なものなのでしょうか,金の爪やすりよりずっと厚いので余所見している間に削りすぎる心配がなくていいですね.
ガラスなので水で流すだけで汚れがスパッと落とせるのもいいです.
なにより,削った後がつるつるとしていて引っかからない.ストッキングに引っ掛ける心配がないのがいいです.
思ったより良い買い物をしたなぁ.
PR
2013/06/26 (Wed)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2013.06.12
新しい寝床
寝返りをうつたび不吉な音をたてる寝床に暇を出すべく、新しい寝床を注文していたのですが
来週くらいに届くつもりでいたら昨日届き
ました。
不在中に届いたため、家族が部屋まで搬入してくれたのですが、曰く「酷い目にあった」と…ごめんよ…。
当初の予定では本日出勤だったのですが、月曜に予定が変わってシフト休になったため、大荷物が部屋にあるとろくに作業もできないってんで組み立て。
朝の8時頃から始めたはずなんですが、終わったら17時でした。
朝一作業の、古い寝床を解体して車庫に追い出したときの負荷が原因と思われる筋肉痛が既に。え、ひょっとしてこれから順次筋肉痛になるの…?
2013/06/12 (Wed)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2013.06.09
『BREAK on TITAN』で遊んできました
今月の例会は
『進撃の巨人』の世界で『ハンターズムーン』風に遊ぶシステム
でした.
感想.
意外と死ななかった.
あれです,いまいち死人成分が足りなかったのでハンターズムーンで補充したくなる,っていうね?
ルールブック読み込むかな…
2013/06/09 (Sun)
TRPG
Trackback()
Comment(0)
2013.05.24
Postologのサービスが終わってしまう
Google+投稿記事をTwitterへ流すのに使っている
Postolog
が6月でサービスが終わるのだとか.
新しいプロジェクトに集中~云々,という通知内容なので似たようなサービスが始まるのかどうかは分からないのですが,さてはて….
他にGoogle+→Twitterの連携できるのあったかなぁ?
2013/05/24 (Fri)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2013.05.17
またシフト勤務
…といっても,現場の一部メンバだけがシフト勤務で,一部は通常勤務なんですけど.
そして,僕はシフト勤務に見せかけた通常勤務.
どのあたりがシフトっぽいかというと
基本,土日が出勤日になるように曜日がずれて
組まれています.シフト組みに新規メンバがいるので,その質問対応をせよ,ということらしいです.
とりあえず,第二土曜だけは休み死守しました.
気が重い….
2013/05/17 (Fri)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne