忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TRPGキャラクターに100の質問!

さてはて。
毎度出入りしているSWのオンライセッションサイトにて「TRPGキャラクターへの100質」を渡されたので答えてみる。

よりによってキャラがこいつな訳なんだが。
PR

予約開始ですよ

 待ちに待ったアナウンスが出ましたよ、旦那(誰よ)
何って、GURPS4版ベーシック2冊目、キャンペーンですよ。
何せキャラクターの中に載っているのは純然たるキャラクター作成ルールのみ。
戦闘ルールも軽いのは載っているけど、障りだけ。
ファンブル表もないしクリティカル表もないし…という状態なだけに発売が待ち焦がれていた訳ですよ。

そんな訳で、予約が始まったからには延びないといいなぁ!

西遊記

先般、やっとこ『エレガントな宇宙』を1回読破したので、買い置きの西遊記を読み始める。
子どもの頃、児童書で触りだけ読んだことがあるだけなので、実は前前から一度全部読みたかったのだがいいきっかけがなかったのだが。

 なんで、いきなり読み始めたかというと、それはテレビで放映している『西遊記』
いくらなんでも、これ原型とどめなさ過ぎだろう!?というのが動機なんだけど。

孫悟空の違和感がだんだんなくなってきました。

いやね、あの大根っぷりがまったく違和感がない位岩波な孫悟空は軽い。
軽いというか…まぁまぁ元気の良い事。

そんな訳で現在第3巻を読んでる途中。
やっとおなじみの一行が揃って、この先がますます楽しみ。

ようやっと1回読み終わったわけですよ。

ようやっと、ようやっと読み終わったわけですよ、第一回。
当然ですが、ちっとも理解できていません。
あと何回か読み直す予定なわけですが、今手元には西遊記全10巻があるので、まずはそちらから。

四角い頭をメビウスの輪にするために、一度読んでみませんか?(待

スタイルシートとの戦い


いや、まだ終わってないだけどさ。
気絶するように倒れこむ寸前、ようやっとFirefoxでマトモに表示がされるように。
各コンテンツのTOPだけをどうにか片付けたので、次は中身の修正が待ってたりする。
なにせ量だけは多いので結構な……(遠い目

Tableタグの全撤廃が目標なのでしばらくはゴソゴソいじる事になりそう。
psitionを使うと表示が変になるのはわかってるから…なんとか、なんとか…。
枠線はTable使わなくてもborderで引けるのでそれはなんとかなる。
なるけどさ…。

スタイルシート初心者の足掻き。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne