忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソードワールドの

多分、噂に聞くサプリメントなんじゃなかろうか、というのが4月中旬に発売になるっぽい。

Role&Roll誌で色々サポートが展開されていたからそれが発売されるのかな?と少し期待している。
目下予約をするかどうか悩みどころ。

サプリメントというか追加ルール集なら買うの間違いないんだけどなぁ。
PR

動物園!

「白熊のこっこが見たい!」という母とともに行ってきました動物園。

…なんで朝から雪が降ってるんでしょうね。
気にしない事にしよう、うん。

さて、いつもならば一箇所にやたら張り付いている親子なんですが…。
流石に流石に。
雪が降る中、しかも4月でそろそろ冬適応が終わる体には辛い。
そんな訳で屋外に居る間はやたらと足早に歩き廻るもんだから何時もの1.5倍位のスピードで園内を巡る。

暖かい室内にはたっぷり篭りましたけど。
ヘビ君あっぷ!
ああ、やっぱり爬虫類館はいいなぁ…。

最初順路(?)通りに行った時には白熊のこっこが眠っていたので、昼過ぎてから再度行ってみる。
おお、動いてる動いてる。
歩き回ってる、歩き回ってる……って追いかけてる?
ごはんー!!
どうも、乳をくれ、と後ろをついて歩いていたっぽい。
この写真撮った後、貪るように乳を飲む姿を鑑賞してきました。

なぜ怯える。

そろそろ、年齢的に下に見られるのも複雑だけれども大台に乗っていると思われるのもやっぱり嫌、というなんとも如何しがたい年齢になりました。

それはさておき。
先日の新人歓迎会にて。
とある酔っ払いがビールを見事にスーツに垂らしていたので「拭きやがれ(意訳)」とタオルハンカチ(購入価格300円)を手に持たせた訳ですが。

それから約1週間。戻ってきません私の緑のタオルハンカチ。
まぁ300円位なんでそんなに財布は痛くないですが。
なにせちょっと気に入っていたんで少しだけ悲しかっただけで。
酔っ払いに持たせたのがそもそもの間違いなんだろう、と思うことにして…。

ちょっと話題に「酔っ払いに情けをかけるもんじゃない。」という趣旨で出したわけですよ。
…それが当人の耳に入った訳なんですが。
ええ、そりゃあもう。
「頼むから直ぐに言ってくれ。」
と苦情言われました。

本当にまったく記憶になかったそうで。

治らない

土曜日。
新人歓迎会で昼間からボウリングを2ゲーム。
ハンデを50点貰って初めて3桁台の点数に乗って結構ご機嫌。

さて、翌朝。
妙な呻き声と共に起床。
そう、それは…


筋肉痛


見事なまでの筋肉痛で動くたびに体が痛い。


で、現在。
まだ治っていません……。

夜に…

以前買ったまま聞いていなかったCDを聞こうとしたのは3月25日夜の事。
CDセット…認識しねぇ。
こういうときは慌てず騒がずトレイを開いて再度セット。
はい、認識。
どうもここ半年位調子が悪い。

で。
再生していると…17秒ほどたった辺りでノイズが入る。
最初はCDが悪いのかと思ったんだけど、別のCDでも同じ症状がでる。
レンズが汚れてるのかとクリーニングをかけてみたのだけれど改善の兆しなし。

出入りしているチェンネルでちらっと聞いてみると、古いオーディオは修理に出すより買った方が安いらしい。
調べてみたところ廃棄に別段手続きも必要ないようだし、修理に出すより買った方が安いなら買ってしまおう、ということで。
行ってきましたヨ○バシカ○ラ。
部屋が狭いことこの上ないのでどうせなら小さく……って最近のミニコンポ随分小さいな。
いやいやいやいや、目標は絞っているんだ。
ラジカセ、ラジカセ…MDとCDのついたラジカセ…コレ
ついでなんで下に置けるCDケースも一緒に見繕って紐をかけてもらう。

重い

それでも送料がもったいないので持ち帰りましたよ。
他に買い物する予定だった気がするけどあまりの重さに全部忘れた。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne