忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康診断

先日受診した健康診断の結果が戻ってきましたよ。
一応所見は異常なし。ですが、あちこちツッコミどころが。
PR

待てない人

基本的に、私は何かの値段が下がるまで待つというのがほぼできなくて。
携帯電話は機種を変更したいなぁ、と思うと1年の期間は待てるものの、次の機種が出て値段が下がるまで待つという事が出来ない。
…次の出たらそっち欲しくなるし。

という事で。
使っていたN901iSに不満をたらたら言っている位なら変えてしまえ、と機種変更してきました。
今回はメーカーも変えてSA702i
一番驚いたのは兎に角軽い事。
えらい軽くてびっくりしましたよ、マジで。

そして自動時計合わせ機能がついている!!

いや、901のシリーズでNだけついてなかっただけなんですけどね…。
メーカー公式の素材がいまいちだけど、今のところ不満もなし。<SA
FMラヂオもついてるし…。

キャンペーン

某所で参加していたキャンペーンが終わってしまった。
やり遂げたぜ!という達成感もあるのだが、何よりも14回(欠席してた日もあるけど)も続いたキャンペーンだけに寂寥感も一入。
ずっとこの仔で参加していたのだけれど、キャラクターのコンセプトが「朴訥、正直、好奇心旺盛」で作られている能天気な輩。
もっぱらボケ担当…1回だけボケ担当の3人「だけ」が集まった日は壮絶だった…なんとも話の腰を折るキャラだったなぁ、と反省。

とてもステキなメンバーに恵まれたキャンペーンだっただけに、またいつか同じ卓を囲めれば良いなぁ、と願いつつ。

長らくお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

圧倒的に足りないのは(BlogPet)

きょう小太郎はここへ管理された。
小太郎は迷犬は手推薦した。

という訳で2作目も読んでる訳ですよ。

というかもう読み終わったわけですけど。


 丁度、勤務先でもきっとのめり込むように読んだだろうなぁ(笑

内容は暗号の歴史と未来予想。

最後の方は量子論入ってきてちょっと頭痛くなったけど…。


これも、一度手にとって損はない本の一冊として推薦しますとも。




*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「小太郎」が書きました。

CLR EPIC

http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=2925

http://kanon.cside.to/MT/archives/2004/09/harmony_of_soul.html


自分用メモ


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne