雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
234
] [
235
] [
236
] [
237
] [
238
] [
239
] [
240
] [
241
] [
242
] [
243
] [
244
]
2025.04.30
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/30 (Wed)
2006.10.07
Altの装備
TSSがリリースされて、Guildからの指針として「TSSのT1鎧位はRaid出るならせめて揃えろ。」というお達しが。
ということで。
まずは知ることから。
えぇと。
NEC用
はこんな感じ。
CLRは
こうか…。
ざっと目を通すと、大体HP/Manaが200ラインなのが判る。
200ラインってのはTime/GoD/OoWクラスってことで、そうなるとEP装備は差し替えを求められる事に。
PR
[つづきはこちら]
2006/10/07 (Sat)
MMO
Trackback()
Comment(0)
2006.10.06
移管(多分)完了
サイト本体のWiki移動、多分完了。
メニューツリーを後少し弄らなきゃだめかな、と思っているところ。
だいぶスッキリしたので個人的には満足。
管理も楽になったし。(多分)
2006/10/06 (Fri)
サイト
Trackback()
Comment(1)
2006.10.05
やらかした!!
給与振込み送信ボタン押し忘れた!!
2006/10/05 (Thu)
徒然
Trackback()
Comment(2)
2006.10.04
買っちまいました
ついに手を出してしまいました、Aの魔法陣。
勧める人がいると、つい。ね?
食わず嫌いはいけないと思っていますので。
とりあえず手はつけてみるのですよ。
今日届いたばかりなのでまだ中は見ていないのですけど、こういうシンプルな表紙は好感が持てますね。
2006/10/04 (Wed)
TRPG
Trackback()
Comment(2)
2006.10.03
生傷
それは、月曜の朝。
例によって例の如く、ボケボケの状態で部屋をうろうろしながら身支度をしていた時のこと。
ゴッ
という音とともに感じる激痛。
そう。
よくある、アレです。
足の小指(のみ)強打。
相手は畳んだ状態で立てかけてあるちゃぶ台でした。
まぁ、直ぐにたいして痛くもなくなったので、時間も押していたこともあいまってとっとと支度をして出勤したのですよ。
途中、(妙に指痛いなぁ。)と思いつつ。
……走れない、という時点で異常に気づけ、自分。
[つづきはこちら]
2006/10/03 (Tue)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne