忍者ブログ
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勉強と思って


切っては(失敗して)消し、切っては(失敗して)消ししながら漸く少しわかってきたのは。


 自分が望んでるパーティション形式にするには、まず手動で切ってからカスタマイズしなきゃいけない、ということ。


2時間以上かかって、やっとここまで…


当然ですけどIPの固定も終わっていなけりゃ、ましてやTeraTermで接続できるようにもなっていません。


両方とも週末までにはなんとかしたいなぁ…。


PR

勉強と思って


切っては(失敗して)消し、切っては(失敗して)消ししながら漸く少しわかってきたのは。


 自分が望んでるパーティション形式にするには、まず手動で切ってからカスタマイズしなきゃいけない、ということ。


2時間以上かかって、やっとここまで…


当然ですけどIPの固定も終わっていなけりゃ、ましてやTeraTermで接続できるようにもなっていません。


両方とも週末までにはなんとかしたいなぁ…。


今週の目標


・固定IP化する


・FTPで接続できるようにする


・Telnetで操作できるようにする


・VNCで操作できるようにする


 さぁ、いくつクリアできるかな、と…


root権限はどうもGUIでinできないみたいなんだが、これどこから…?


最初に表示されるsingle userの方選ばなきゃだめなのか??




今週の目標


・固定IP化する


・FTPで接続できるようにする


・Telnetで操作できるようにする


・VNCで操作できるようにする


 さぁ、いくつクリアできるかな、と…


root権限はどうもGUIでinできないみたいなんだが、これどこから…?


最初に表示されるsingle userの方選ばなきゃだめなのか??




透明のフィルムが品切れだったので

本当は透明のフィルムがブックカバーには最適なんですけど品切れだったので。
赤青橙と三色買ってきました。…先週に。

で、赤と青をさっそくかけてみたんですが・・・赤はともかく青は色が濃すぎて遠くからだとなんだかさっぱりわかりませんね(笑)
セロハンなので近づけば中身が見えるから何も問題はないんですが。

 どうせTRPGのルルブだしな。

A4サイズなんてGURPSとそのサプリしかないので、その辺が色鮮やかになりました。
…SWにはまだかかっていませんが、あれは橙になることでしょう。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne