[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
切っては(失敗して)消し、切っては(失敗して)消ししながら漸く少しわかってきたのは。
自分が望んでるパーティション形式にするには、まず手動で切ってからカスタマイズしなきゃいけない、ということ。
2時間以上かかって、やっとここまで…
当然ですけどIPの固定も終わっていなけりゃ、ましてやTeraTermで接続できるようにもなっていません。
両方とも週末までにはなんとかしたいなぁ…。
切っては(失敗して)消し、切っては(失敗して)消ししながら漸く少しわかってきたのは。
自分が望んでるパーティション形式にするには、まず手動で切ってからカスタマイズしなきゃいけない、ということ。
2時間以上かかって、やっとここまで…
当然ですけどIPの固定も終わっていなけりゃ、ましてやTeraTermで接続できるようにもなっていません。
両方とも週末までにはなんとかしたいなぁ…。
・固定IP化する
・FTPで接続できるようにする
・Telnetで操作できるようにする
・VNCで操作できるようにする
さぁ、いくつクリアできるかな、と…
root権限はどうもGUIでinできないみたいなんだが、これどこから…?
最初に表示されるsingle userの方選ばなきゃだめなのか??
・固定IP化する
・FTPで接続できるようにする
・Telnetで操作できるようにする
・VNCで操作できるようにする
さぁ、いくつクリアできるかな、と…
root権限はどうもGUIでinできないみたいなんだが、これどこから…?
最初に表示されるsingle userの方選ばなきゃだめなのか??