雪だるまの呟き
管理人がつれづれに書き散らかしたあれこれ
[
125
] [
126
] [
127
] [
128
] [
129
] [
130
] [
131
] [
132
] [
133
] [
134
] [
135
]
2025.04.25
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/25 (Fri)
2009.03.06
お誘いを猶予した(BlogPet)
きょう迷犬と、お誘いを猶予した?
*このエントリは、
ブログペット
の「
小太郎
」が書きました。
PR
2009/03/06 (Fri)
BlogPET
Trackback()
Comment(0)
2009.03.04
行動したいときと行動できるときが同じとは限らない
月一GURPS百鬼夜翔計画。
順調に人集めが
頓挫
しております。
あれですよ。
仕事の絡みで平日は壊滅。
既存メンバーもあいているのは金曜か土曜の夜位。
じゃあ土曜の夜で…となると、
世の中、たいてい土曜の夜は空いているから先に予定が入ってる
という。
どうせ遊ぶなら楽しく遊びたいのはだれしも思うところ。
ご一緒したことのある方で、このシステムで遊べばさぞかし面白かろう、と思う方に声をおかけしているわけですが今のところ全滅。
残るは
お誘いをしたいけれども連絡先がわからない方
と
一度同じ卓を囲んでみたいと思いつつも、いきなりお誘いをかけるような間柄ではない方
という有様。
…えり好みしすぎ?
いっそ、見切り発車で既存メンバーで初めて地道に勧誘活動をするのが現実的なラインかもしれない。
[つづきはこちら]
2009/03/04 (Wed)
TRPG
Trackback()
Comment(0)
2009.03.02
あり得ない
宴席で眼鏡拭きを紛失するという、ありうべからざる失態をやらかしてしまいました。
気に入っていた縞馬な縞柄だったのに。
もう一枚の虎柄(張り子の虎が散りばめられている。まさに虎柄。)だったら、きっと立ち直れなかっただろうけど。
眼鏡が無ければ日常生活すら不自由する視力。
眼鏡がくすめば世界もくすむ。
…ということで仕事帰りに眼鏡屋へ………って眼鏡屋はとっくにしまってるわ!(※独立店舗の眼鏡屋は19時閉店が多い)
とぼとぼとプリンタインクを買いに22時まであいている家電量販店へ。
用事を済ませて店を出ようとしたときに思い出す。
確か、テナントで眼鏡屋が入っていたはずだ。
ということで眼鏡拭きを無事GET。
流石に専門店と違ってあまり種類は無かったけれど。
しかし。
なぜ家電量販店に眼鏡屋なんだろうなぁ……。
2009/03/02 (Mon)
徒然
Trackback()
Comment(0)
2009.03.01
ノートパソコン欲しい
いつもの病気みたいなものですが。
Windows7に合わせて来年新調する予定だったメインPC。
しかーし。
CPUが大きくモデルチェンジするのは2011年
…どうせなら、そちらに合わせたいですよねぇ?
ということで。
間があくので遊び用のノートPCでも新しくするかと試みる。
[つづきはこちら]
2009/03/01 (Sun)
ぱそこん
Trackback()
Comment(0)
2009.03.01
来月の予定が決まったので
どうやら仕事にあぶれずに済んだようです。
執行猶予が1か月延びだだけともいいますが。
少し心に余裕ができたので、身の回りのことに目が行くようになりました。
日曜日は洗濯の日なので自分の肌着を干していたら…結構色褪せが。
こりゃあいかんよ、と
いつものところ
で注文。
基本買物はほぼ通販で済ませる生活を送っていて何一つ不自由を感じたことはないのですが、唯一の欠点は市場の物価がわからなくなることですね。
でも便利。
次は、仕事着(※ベストスーツ)のチェックでもするか。
2009/03/01 (Sun)
徒然
Trackback()
Comment(0)
Gremz
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
最新記事
なぜかノートPCから編集できない
(03/28)
太刀育成中
(03/22)
おからハンバーグ
(03/21)
無理はしない
(03/06)
安定の引き
(02/28)
ぶくろぐ
お薦め
カテゴリー
未選択(0)
徒然(524)
TRPG(200)
Game(25)
MMO(81)
EverQuest(117)
シャイニング・シリーズ(11)
ぱそこん(122)
BlogPET(200)
サイト(33)
本(33)
世界樹(11)
MysticStone(41)
筆記具(5)
LINUX(73)
Dragon Age:Origins(7)
The Elder Scrolls(3)
Dungeons and Dragons Online(14)
Sacred2(1)
EverQuest2(1)
パズドラ(3)
刀剣乱舞(31)
Dragon's Dogma Online(3)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2016年03月(4)
2016年02月(2)
2016年01月(1)
2015年11月(5)
2015年10月(3)
2015年09月(2)
2015年08月(5)
2015年07月(6)
2015年06月(3)
2015年05月(5)
2015年04月(2)
2015年03月(3)
2015年02月(9)
2015年01月(3)
2014年12月(6)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年09月(4)
2014年08月(4)
2014年07月(5)
2014年06月(4)
2014年05月(6)
2014年04月(5)
2014年03月(2)
2014年02月(3)
2014年01月(3)
2013年12月(4)
2013年11月(2)
2013年10月(6)
2013年09月(3)
2013年08月(6)
2013年07月(5)
2013年06月(4)
2013年05月(3)
2013年04月(3)
2013年03月(4)
2013年02月(8)
2013年01月(2)
2012年12月(5)
2012年11月(2)
2012年10月(3)
2012年09月(2)
2012年08月(3)
2012年07月(5)
2012年06月(3)
2012年05月(3)
2012年04月(6)
2012年03月(6)
2012年02月(4)
2012年01月(4)
2011年12月(4)
2011年11月(8)
2011年10月(9)
2011年09月(2)
2011年08月(6)
2011年07月(4)
2011年06月(16)
2011年05月(21)
2011年04月(12)
2011年03月(6)
2011年02月(1)
2011年01月(3)
2010年12月(6)
2010年11月(12)
2010年10月(6)
2010年09月(8)
2010年08月(8)
2010年07月(11)
2010年06月(9)
2010年05月(11)
2010年04月(6)
2010年03月(21)
2010年02月(15)
2010年01月(20)
2009年12月(28)
2009年11月(34)
2009年10月(22)
2009年09月(24)
2009年08月(15)
2009年07月(18)
2009年06月(15)
2009年05月(28)
2009年04月(15)
2009年03月(27)
2009年02月(19)
2009年01月(23)
2008年06月(16)
2008年05月(88)
2008年04月(70)
2008年03月(24)
2008年02月(26)
2008年01月(16)
2007年12月(7)
2007年11月(11)
2007年10月(14)
2007年09月(17)
2007年08月(17)
2007年07月(12)
2007年06月(18)
2007年05月(12)
2007年04月(22)
2007年03月(14)
2007年02月(29)
2007年01月(29)
2006年12月(13)
2006年11月(24)
2006年10月(25)
2006年09月(21)
2006年08月(17)
2006年07月(15)
2006年06月(14)
2006年05月(25)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(14)
2006年01月(12)
2005年12月(19)
2005年11月(20)
2005年10月(21)
2005年09月(15)
2005年08月(14)
2005年07月(16)
2005年06月(15)
2005年05月(15)
2005年04月(12)
2005年03月(17)
2005年02月(9)
2005年01月(10)
2004年12月(7)
2004年11月(4)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne